※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やな
子育て・グッズ

本日娘が初めて嘔吐しました。2週間ほど前から便が緩く、鼻水、咳もあっ…

本日娘が初めて嘔吐しました。

2週間ほど前から便が緩く、鼻水、咳もあったのでそれぞれ薬を飲んでいました。離乳食は1週間ほどお休みしていました。
便の調子が戻ったので日曜日から離乳食を再開しました。

8:30離乳食
・7倍がゆ小さじ3
・とうもろこし小さじ1
・玉ねぎ小さじ2
・豆腐小さじ1
※昨日初めて玉ねぎを小さじ1食べて特にアレルギーの症状は無く、本日量を増やしました。ほかの食材は何度も食べています。

9:00離乳食後、授乳

10:30お昼寝

12:20起床
寝足りなかったようで何度も寝返りを打ちながら泣く、抱き上げると2、3回込み上げるように嘔吐
その後何度も込み上げるように嘔吐し、1時間の間に6回の嘔吐、最終的には胃液(黄色い液体)を吐くようになりました。

その間#7119に相談し、近くの大きな病院へ向かいました。病院では一度吐き、その後眠そうにしていて診察まで抱っこで寝ていました。

診察時には起きて、顔色も唇の色も意識も問題ない、お腹の音もきれい、ということで胃腸の風邪だろうという診断でした。

長くなってしまいましたが、
この場合、たまねぎアレルギーの可能性はあるのでしょうか。

ご解答よろしくお願いします。

コメント