※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𓇼mama𓇼
妊娠・出産

NSTで胎動が少なく、不安になっています。再度産院に相談することを検討しています。

今日、39週の検診でNSTをしましたが、赤ちゃんがあまり動いてくれず、1時間ほどかかりました。それでも自分でもわかるような胎動はほぼなく、看護師さんたちも、うーんっといった表情のまま終わりました。先生は羊水が減ってないから大丈夫だと思うけど、心配ならまた来てと言われました。家に帰ってからもその事が気になってしょうがなく胎動カウントをしてみましたが、ほんとに全然動きません。昨日までは臨月に入ったら胎動は少なくなるもんだと思っていたので全然気にしてませんでしたが、調べると胎動が10回になるまで1時間以上かかったら危険とあり不安になってきました。NSTをしたのは10時ごろでしたがまた産院に行くべきですか?文章分かりづらくてすいません💦

コメント

もも🍑

一度お電話をして聞いてみてはどうですか😊?

  • 𓇼mama𓇼

    𓇼mama𓇼

    行ってきました!
    NSTつけた瞬間動き出しました😂ありがとうございました😊

    • 8月29日
  • もも🍑

    もも🍑


    良かったです😭✨✨
    元気な赤ちゃん産んで下さいね😌💓

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

1人目のときは日中の胎動も弱くて動いてる?って感じで、
私は心配で何回も受診しました😢
NSTも時間をかけてやっていました💦
心配なら受診をおすすめします!
赤ちゃんの命を守れるのはお母さんしかいませんし🥺
もうすぐ出産ですね!
頑張って下さい💕

  • 𓇼mama𓇼

    𓇼mama𓇼

    心配で行ってきました!
    NSTつけた瞬間動き出しました😂ありがとうございます!

    • 8月29日
もち

まず電話して報告してみたらどうでしょう?産まれる前は胎動が減ることもありますが心配ですよね😭NSTで心拍はしっかりしてたんでしょうか?

  • 𓇼mama𓇼

    𓇼mama𓇼

    心拍はしっかりしてました!
    心配で産院に行きました。NSTつけた瞬間動き出しました!ありがとうございました!

    • 8月29日
りんご

心配なら電話してみて下さい。うちの子も全然動きませんでした。臨月に限らずずっとです。NSTでは毎回刺激されてましたが、あんまり反応ありませんでした。毎朝、同じ時間にはなんとか30分で胎動らしきものは10回で感じられてましたが。産婦人科で臨月に入っても胎動はなくならないと聞いたので、39週で私なら促進剤入れて心配だからもう出したいとか先生にいうかもです。

  • 𓇼mama𓇼

    𓇼mama𓇼

    NSTつけた瞬間動き出しました😂ありがとうございました!

    • 8月29日
みん☃️💙❤️

わたしも予定日過ぎた頃急にまったく動かなくなって怖くなり、夜電話して心配ならおいでとのことで病院行ってNSTしました!
そしたら突然動き出し安心できましたよ☺️
お母さんの心配うつっちゃったかな〜て☺️
何かあったら後悔しきれないんで心配なら病院行った方がいいです😊

  • 𓇼mama𓇼

    𓇼mama𓇼

    私も、NSTつけた瞬間動き出しました!ありがとうございました!

    • 8月29日