※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おんなのこがほしいなあー
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが6.1キロで、母乳とミルクをあげています。夜は長く寝ているため、看護師に夜中も授乳すべきか相談しました。赤ちゃんの体重増加や肌の色について不安があります。周りの言葉に悩んでいます。

2ヶ月になった子がいます!

3368gで生まれて2ヶ月検診で
6.1キロって言われました

完母でしたが、保育園に
預けるのでミルクを飲ませる練習で
1日1.2回くらいミルクをあげてます
あとは母乳で1日トータル8回くらいあげてます

夜も23時くらいから朝の6時くらいまで
寝てます。
起きないので夜中授乳してないと看護師さんに伝えたら
夜中も起こしてあげた方がいいと
言われました。(母乳的に?)
夜中あげてないのか、生理が来たっぽいです
それも看護師さんに伝えたら
夜中授乳してないと生理早く来るよって
言われました。
やっぱり夜中もあげた方がいいんですかね?

2ヶ月で6キロは増えすぎですかね?😢

はじめての子供なので全然わからないし
親に見せるたび大きくなったねーて
すごい言われるので、わたしのあげすぎかな
って毎回思うし、毎回何キロか聞かれるので
ほんとに嫌です。
肌の色もそれはもう個性なので仕方ないんですが
わたしが色黒のせいもあって、本当に色が
黒いです😭😭😭😭
周りの子と比べても大きいし黒いしって
感じでそれも言われて、、、、笑
なんも思わないようにしてるんですが
やっぱり内心色々思います、、、

コメント

はじめてのママリ

私なら体重が順調に増えてて、赤ちゃんもぐっすり寝てるなら無理してあげなくていいかな〜って思います🤔
そして私も整理くるの早かったです!それについてはあまり気にしてなくて、またナプキン代かかるなーくらいに思ってました!🤣

体重に関しても、成長曲線内なら問題無いと思います!
ただ気になるなら予防接種の時とかに病院の先生にちらっと聞いてみたらいいかもしれないです!☺️
赤ちゃんの見た目のこと、周りに言われるの嫌ですよね😭言う方が無神経なので気にしないでおきましょー!

  • おんなのこがほしいなあー

    おんなのこがほしいなあー

    返信ありがとうございます!

    体重も問題ないし、夜中も
    ぐっすり寝てます!🤣
    私も思いました!笑
    ナプキン代!!!笑

    気にしない方がいいですよね、、
    なんか毎回言われて
    すごい疲れます🤣🤣

    • 8月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私が出産した病院では看護師さんによって違うこと言ってくるので自分の好きなようにしてました🤣笑
    赤ちゃんとお母さんが健やかであれば他のことは気にしなくていいと思います😌🙏

    ナプキン代は結構切実な問題ですよね、、妊娠中はずっと必要なかったから余計に気になりました🤣笑

    言われた側の方が気使いますよね何故か😭
    本当はやめてって言いたいけど、笑顔で接さないといけないって思っちゃって😭

    • 8月22日