※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬきち
子育て・グッズ

3週齢の赤ちゃんが過食気味で、夜になると異常に食欲が増し、300ml以上飲むことも。飲み過ぎが心配であげたくないが、泣き止まず困っている。母乳は出ない。

いつもお世話になってます。
3週間の子が、最近過食気味になってきました。
完全ミルクで、前まで80を3時間おきに飲んでたんですが、夜になると異様に食欲があがって飲ましても飲ましても欲しがります。
昨晩に至っては、300ちかく飲みました。。それでも、求めてきます。
飲み過ぎは体に悪いやろうし、あげたくないのですが、あげないと一向に泣き止まず、こちらもしんどいのであげてしまいました。
さっきも、真昼間ですが100あげたのにまだ欲しがって泣いてます。
口パクパクして、自分の手を必死にしゃぶって哺乳瓶を近づけたら凄い勢いで吸い出すのでミルクを欲してるのは間違いないと思います。
おしゃぶりは、でないと分かると怒るので無意味です。
母乳は出ません。
もう、どうしたらいいか分かりません。

コメント

deleted user

そのくらいの子は満腹中枢ができあがってないのであげるだけ飲んでしまいますよ!飲めるだけで胃にはかなり負担になっているのでそれはやめた方がいいです😭
ミルクを欲しているというより口が寂しいんだと思います。うちの長男はおしゃぶりを受け付けなかったので哺乳瓶の乳首にガーゼを詰めておしゃぶり替わりにしてました!ミルクが出ないと分かると怒りだすこともありましたがひたすら抱っこでした…😭