※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

1歳0ヶ月の娘がほぼ1日中大泣き&大暴れ。支援センターにも行くが泣き続ける。保健師や病院相談済み。12ヶ月検診に憂鬱。服脱がすや身長測定が困難。何かいい方法があれば教えてください。

1歳0ヶ月の娘について相談させて下さい…

新生児の頃から、ほぼ1日中大泣き&大暴れ。
ご飯、オムツ替え、着替え、お風呂、歯磨き、寝る事、床に下ろされる事、抱っこして座る事も
全て大泣き&大暴れです…

お母さんといっしょ。いないいないばあなどのテレビを付けても逆効果です。
アンパンマンなど、小さい子が好きそうな物は全てダメ。

日中はワンオペなので
生後1ヶ月過ぎから平日は毎日、支援センターに行ってますが
それでも毎回泣き続け先生、お兄ちゃん、お姉ちゃん、娘より小さい子、ママさんと
目があったり近くと
この世の終わりかと思うくらい大泣きです。
もちろん私以外が抱っこすると
大泣き大暴れで反り返り大変困ってます。

保健師さん、病院でも相談しましたが
身長、体重も平均的だから問題ないと言われ…

玩具などで気をひいても逆効果。

来週12ヶ月検診なのに憂鬱です。
服を脱がす事、身長はかるのに横に寝かす事など
反り返り大泣きで大暴れなので何かいい方法あれば教えて下さい…

切実に悩んでます…

コメント

キャン

うちの子もだいぶ泣く子でした💦
今でも身体計測とか病院は泣き叫んで大暴れしてます💦
私と、看護師さん?保健師さん?総出で押さえつけて身長測って、体重は私が抱っこして一緒に測って、後から私の体重引いてもらいました💦
もう毎回のことなので、こういう作業だという感じで心を無にして押さえつけてます😅
いい方法がなくて申し訳ないです💦

  • あーちゃん

    あーちゃん

    大泣き&大暴れされて
    本当しんどいですよね…

    前回の検診は押さえつけたんですが
    他人が近づくのダメ。
    他人が娘に少しでも触ると
    大泣き大暴れで先生、看護師さん、保健師さんに噛みつき
    先生達の腕には娘の歯型くっきりで
    血も出ていて看護師さんは
    痛くて泣いてしまい…
    憂鬱です。

    • 7月27日
  • キャン

    キャン

    間違えて下に返信してしまいました💦
    すみません💦

    • 7月28日
キャン

それは手強いですね💦
お子さんの性格だから仕方ないんでしょうが、看護師さんが泣いてしまうほどだとママも申し訳なくなってしまいますよね💦
先生達もお仕事だし、子供のやることだし、謝ってやり過ごすしかないですよね😢