※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
meeey
子育て・グッズ

7ヶ月の女の子がお粥や野菜を食べた後に唸るので、硬さを変えることで改善できるか悩んでいます。硬くするとは5倍粥にすることですか?

生後7ヶ月の女の子です!
離乳食、もぐもぐ期に入りお粥を10倍から7倍にしました。野菜もペーストからみじん切りにしました。
全部食べますが、口に入れた後に唸ります。
お粥や野菜が大きいのかと思いましたが、スープでも唸るので大きさではないのかと…。
果物で文句言うことはありません。

お粥で唸る率が高いので、お粥に飽きて来たのかな?と思い、調べたら硬さを硬くすると書いてました。
硬くするとは7倍粥を5倍粥とかにすれば良いのでしょうか?

コメント

ゆき(o^^o)

お粥は、ペーストや潰しですか?それでなければ5倍でいいと思います。
娘は7ヶ月半で5倍加工なしにしています。
10倍ペースト、7倍ペースト、10倍潰し、7倍潰し、10倍加工なし、7倍加工なしと2週間ずつやりました。

  • meeey

    meeey

    お粥をペーストや潰しにしたのは10倍粥の2週間だけです!!
    炊飯器で7倍粥を炊いたままの加工?なしです!!

    • 7月27日
ゆき(o^^o)

硬さではなく、味の可能性はないですか?
全てしっかりモグモグしますか?

  • meeey

    meeey

    味の可能性もありますが…いつも野菜やタンパク質、きな粉とかいろいろ混ぜてあげてるので…お粥だけであげていることは無いです😖

    • 7月27日