※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここ
子育て・グッズ

都民共済のこども1型について教えてください。保険金は手術や通院でも降りますか?地域の医療費無料でも適用されるでしょうか?手術や通院で高額な診断書が必要になることはありますか?

都民共済、こども1型について教えてください!
どういう場合に保険金が降りるのでしょうか?
今住んでいる地域は子どもの医療費無料なのですが
それでも手術、通院でも降りるのでしょうか?

先日日帰り手術(4針縫う怪我)で3日通院しました。
結局診断書などの方が高くついてしまうのでしょうか?


コメント

ほよよ

先日、県民共済の方が家に来て、

階段から落ちて病院に行った。っていうのもケガなので2千円でます。
って言ってました。

縫っているので出るとおもいます。

うちも医療費が無料です。
明細みたいなやつもらえますよね?それを出したらいいって言ってました。

  • ここ

    ここ

    コメントありがとうございます!
    通院で1回2000円出るんですね😊
    縫う処置は対象になるんでしょうか🤔

    • 7月20日
  • ほよよ

    ほよよ


    階段のケガは、特に外傷がなくて心配だから行ったってやつでもお金が出るって言っていたので、縫うくらいのケガをしているので出るんじゃないかと思ってコメントしました。
    でも、確証はないので共済に確認してくださーい。

    • 7月20日