※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ🌠
お金・保険

都民共済とコープ共済で迷っています。帝王切開に対応する保険を探しています。どちらがおすすめですか?

自分の保険で都民共済とコープ共済迷っているのですが、皆さんはどこに加入されていますか?

帝王切開の手術に対応している保険をさがしています。良い保険知っていましたら教えてもらえませか?

コメント

mama

私はオリックス生命入ってます!
ほけんの窓口に行って比べてもらいました☺️
私自身息子を帝王切開で出産しましたが、ほとんどの保険が5年経過していないと次の帝王切開では保険は降りません😭(帝王切開以外は対象なので、例えば他の病気や、妊娠中の入院等は対応しています)
ものによって、出産から5年、保険に入ってから3年、コープ共済は確か入ってから2年だったと思います💦

  • ママ🌠

    ママ🌠


    そうなんですね!次の5年以上たたないと貰えないんですね😅

    コープ共済は入ってから二年たたないと貰えないんですね。

    とても参考になりました。お返事ありがとうございます。😃💓

    • 7月19日
まりか

あたしは全労済に入ってます😊今は、名前が変わってこくみん共済かな?
あたしも4月に帝王切開で出産しましたが、またなんかあった時の為に保険をかけようと思ってこの間、聞きに行ったら半年たったら入れますと言われました👍掛け金もそんなに高くはないので、あたしはおススメです☺️

  • ママ🌠

    ママ🌠


    出産する半年前に入れば全額出るのでしょうか?
    もしわかるようでしたら、貰える金額教えてもらえませんか?😃

    • 7月20日
  • まりか

    まりか

    保険に入るのであれば、帝王切開してから半年です😅
    あたしは1日目の入院5000円のやつですが、3540円払ってます👍

    • 7月20日
  • ママ🌠

    ママ🌠


    帝王切開されてから、半年後に入れるのですね。そういう意味だったのですね!

    参考になりました。何度もお返事ありがとうございます。😃💓

    • 7月20日