※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめたろう
子育て・グッズ

息子の睡眠時間が少なくて心配です。寝かしつけに時間がかかり、夜遊び始めます。どうしたらいいでしょうか?

息子の就寝時間が2週間前くらいから24時になりました😭それでも朝7時に起きます💦

お昼寝は13時頃から1時間くらいです。
合計の睡眠時間8時間...少なすぎて心配です😢

7時起床、ごはん
10時支援センター
12時ごはん
13時お昼寝
14時起床
15時おやつ
散歩、買い物、室内遊びなど
18時半ごはん
19時半お風呂
20時半寝室暗くして寝かしつけ

寝かしつけに3時間以上かかりぐったりです。
うとうとしたと思ったらハイハイ、私の上に乗って跳ねる、壁をバンバン叩くなど遊び始めます。

どうしたららよいのでしょうか?😢

コメント

マヤ

うちの子、新生児期から睡眠時間が平均より少なくて心配してましたが
元気に何の問題も無く成長してますよ😊

  • まめたろう

    まめたろう


    回答ありがとうございます!
    そうなんですね!!
    ちなみに今は合計何時間くらい寝ていますか??😊

    • 7月18日
  • マヤ

    マヤ


    今は7〜9時間です😊

    • 7月18日