※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
お仕事

出産後の働き方について悩んでいます。育休後に復職するか、退職してパートで働くか迷っています。周囲のアドバイスもあり、自分に合った選択を模索中です。

いつもお世話になってます☺️
今年の9月に出産予定です。
安定期にも入り、会社に報告しようと
考えています。

今、正社員で働いており、
9時−6時勤務で、残業はほぼなし。
休みは日曜日、祝日、木曜日午後。
病院のため、夏季休暇や年末年始
などの休みは充分取れます。

退職しようか、育休をとり復職
しようか悩んでおります。

専業主婦でもやっていけない事は
ありませんが、今後の貯蓄をしていく事を
考えると、働いてた方いいのかなと
最近思いました。

選択肢としては、
①育休をとり、1年後正社員として復職
②出産で退職しパートとして働く

②を選択すると、満足いくまで
専業主婦をし、余裕がでたら
パートにでようと思ってます。

年齢がまだ21歳のため、
産婦人科では退職して、育児に
専念してから、職探しも
遅くないと思うと言われましたが、
悩んでいます。

実家と離れているため、復職してしまうと
赤ちゃんをずっと預けっぱなしになるため
そこが凄く引っかかるところです😭


みなさんの経験を聞きたいです💓
よろしくお願いします😭

コメント

deleted user

お金の話になってしまいますが、辞めるのと育休を取って復帰するのとでは元のお給料にもよりますが、手当、社会保険料の免除等で150万円くらい差が出ます。とりあえず復帰予定にしておいて手当は貰った方が得かなと思います(^^)

後保育園に入るのが大変な地域に住んでいるので復帰は1歳になってからではなく1歳になった後の4月からにしました。

職場によって違うとは思うのですがうちの場合は育休は1回だけ延長出来、最大3年取れるのでもし子育てをしてみてやっぱりもっと一緒にいたいなと思ったら延長しようと思っていました。

アイスカプチーノ

続きです。長くてスミマセン。

ただ、もうひとつの方向性として。。。。退職して赤ちゃんとの時間を大切にするのも良いと思いますよ。
今しか出来ないですし、近くに信頼できる家族が旦那様しかいないとしたら、赤ちゃんはお二人しか頼る人がいないのです。
収入やキャリアを我慢しても、赤ちゃんとの時間を大事にする方も沢山います。
一方で仕事をしなければ、生活出来ないので、なくなく赤ちゃんを預けて働く方もいます。
どちらも正しいですよね。
まずは、赤ちゃんとどう向き合き合いたいか、よく考えてみたら、いかがでしょうか。

ぴっぴ


お返事ありがとうございます☺️
私も復帰することにして、
無理だった場合退職しようと
思ったのですが…💦

今ちょうど産休に入ってる方がいて、周りの皆さんも、何月で戻ってくるねーとか、戻ってきたら仕事体制はこうだね。など話し合いをしてるのを聞くと、途中で退職をするのであれば、最初から退職したほうが、気持ち的に楽なのかなとおもいました💦


参考にさせてもらいます💓

ぴっぴ



詳しく教えてくれて本当ありがとうございます😭💦
何度も何度も読み返しました!

専門学校在学中から採用してもらって、本当よくしてもらいました。経験的には2年になります。
でも、年齢と2年そこらでは、ゼロからのスタートと変わらないと思います…😭

一緒に働いてる世代が、もう子供は成人してる方々ばかりで、子育てしてる人はいません😭

1番の理想は正社員として産休にはいり、復帰後パートへ変更できたら1番いいと思います💦
今の職場の環境はとても好きで、このままずっと働きたいです☺️
フルタイムだけ避けてもらえたら、なにも言うことありません😭


お言葉通り、旦那さんは毎日お仕事が忙しく、主に面倒をみるのは私になると思います☺️

旦那さんは、自分が仕事増やしてもいいから、赤ちゃんといる時間長くしたら?と言ってくれてますが、もちろん私がパートでも出た方が家計は安定します😥

一度職場に話してみて、選択肢を広げてから、旦那さんに相談してみようと思います💓


本当にありがとうございました❤️