※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
純香
子育て・グッズ

1歳の娘の発達について相談です。運動は遅いが精神面は早い。歩けないことに不安。他のお子さんは歩けますか?

11日で1歳になる娘についてです。

運動面の発達が遅いですが
精神面の発達は早いみたいで
アンバランスです。
1歳でこれぐらいできてたら大丈夫でしょうか?
個性があるのも承知です。

運動面
【できる】
つかまりだち、つたいあるき
座らせると座れる
お座りからずりばいにもどれる
手づかみ
フォークは自分でさして食べるときもある
たまに四つん這い
【できない】
ハイハイはまだ。
うつぶせからは座れず、ものを持ってやれば座れる
階段はのぼれない

精神面
【できる】
バイバイ
名前を呼べばハーイと手をあげる
パチパチ
ありがとうと頭を下げる
おつむてんてん
手と足と耳の場所がわかる
どうぞ
イヤなときはイヤイヤと首を振る
指差し(興味があるものにだけ)
音楽が流れたら手振りしてノリノリになる
いただきますごちそうさま

発語は
ママ、パパ、にいに、じいじ、イヤ、立った、できた、あった、手、わんわん、ありがとー(あーとー)、バイバイ、ハーイ、ねんね
です。

なかなか一人タッチができず。
いつ歩けるのかなーと不安で😓😓

みなさんのお子さんはもう歩けますか?
どれぐらいできますか?
比べるものではないのはわかってますが


批判はやめてください!

コメント

ままり

私の娘も11日で1歳になります😊誕生日同じですね🤗
私の娘もこんな感じです!
発語は、ママとパパくらいしか言いませんよ!
フォークで自分でさすのもすごいと思います🤗
大丈夫だと思いますよ😄

  • 純香

    純香

    おなじですね💕
    力がないのかつかまりだちも10ヶ月の終わりでした😂

    フォークはほぼおもちゃ感覚で持たせていて
    差してたまに口に入れて食べてるので
    まぁいいかって感じです✨

    歩くの早くみたいです😍

    • 7月9日
ちいす

精神面凄いですね。
うちはもう歩けますが
何も発語しませんし バイバイぐらいしかしませんよ。
つたい歩きが出来てから2ヶ月くらいして一人立ちして その数週間後に歩きましたよ。

  • 純香

    純香

    偏りがすごいです😓😓
    やっとハイハイとうつぶせからの一人ずわりができてきて
    たまに数秒立てるようになりました!

    発語は増えていってます✨
    生意気に「うん」って相槌打つようになりました(笑)

    その子の個性ですね👍

    • 8月6日