※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
lee
子育て・グッズ

赤ちゃんがいる家庭の床掃除方法について質問です。掃除機や拭き掃除の方法、赤ちゃんへの影響など気になります。皆さんはどうしていますか?

はいはい、ずりばいをする赤ちゃんがいる(いた)ご家庭の方にお聞きしたいのですが、床掃除ってなにでしてますか?

うちは掃除機を週1で、
うたまろを薄めた水に浸したドライシートで拭くのが週1

それ以外の日に毎日、クイックルワイパーのウエットシートで拭いています。

掃除機をかけるとギャン泣きするので、あっちの部屋で寝かせてこっちの部屋を掃除機、、、こっちの部屋で寝かせてあっちの部屋を掃除機、、、みたいな感じで週1が限界です。
ずりばいで這い回るようになったので拭き掃除もしっかりしたいと思うのですが、うたまろとか、ウエットシートとかは赤ちゃんには良くないのかな?とおもったり、、、

みなさんは床掃除どうされてますか??

コメント

ミニみに

クイックルワイパーのウエットシート使ってますよー!
一応拭いたあと乾いてから子供を移動させてますが成分?とかは気にしてないです🙆

  • lee

    lee

    気にしすぎですかね?
    乾くまでは別の場所にいさせるようにします!
    ありがとうございました😊

    • 7月9日
みさ

クイックルワイパーや激おちくんのウエットシートで子どもの機嫌が良いときにチャチャっと適当にやってます(*^^*)まともに掃除できてないので多少汚い方が逞しく育つはずと自分に言い聞かせてます!笑

  • lee

    lee

    うちも窓のサッシに指の跡がついてるのに気づいて、こんなとこ触ってたの😭って思いながら掃除できてません。笑
    たくましく育ってもらいます😭

    • 7月9日
  • みさ

    みさ

    うちはほとんど掃除してないところ触って身体に埃つけてる時ありました!笑
    小さい頃に除菌しまくってたらうつ病にもなりやすいらしいのでお互い適当に家事育児頑張りましょう(*^^*)!

    • 7月9日
  • lee

    lee

    そうなんですか?!
    初耳です!気持ちらくになりました〜!
    適当にがんばります!✨

    • 7月9日