※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママ
家族・旦那

結婚記念日なのに…今日は結婚して一年目の結婚記念日です。健診で超音波…

結婚記念日なのに…

今日は結婚して一年目の結婚記念日です。健診で超音波検査もあり、旦那も正月ぶりに休みを取って夜は美味しいものを食べようと予定していました。しかし…
今朝会社から電話が掛かってきて、休みなんて聞いてない、今すぐ出てこい!と呼び出しが。社長にはきちんと休む旨伝えたし、会社の黒板にも休みと書いたにも関わらず。
こんな感じで予定を組んでいると残業やら休日出勤やらで毎回毎回ブラック会社に阻止されます。今日もまだ帰って来ず…
本当にイライラします。何なんでしょうね、今日くらいはゆっくり祝いたかったのに。

楽しみにしている予定が何かしら邪魔が入り必ずダメになる方いますか?

コメント

roi

私も、新婚旅行の日程が決定して手続きも終わったあとに旦那が上司から、その日はダメ、日程ズラせと言われ、なんとかズラすことはできましたが、日程が一日減ってしまい、なんで人生で一度の新婚旅行に上司が口挟んできた上、一日減らす羽目にならないといけないのか、イライラしました😡
いくら仕事とはいえ、楽しみな予定を邪魔されると、文句出ますよね。。

  • みみま

    みみま

    ええええ!それは!!
    えぐいですね、、、

    • 7月8日
  • マママ

    マママ

    返信遅くなりすみません💦
    それはありえないですね!!新婚旅行の予定をズラせって、ただの上司のくせに何様なの?って感じですよね😡会社に邪魔されるのいい加減うんざりです😫!

    • 7月9日
U子

よーーーーくわかります😭‼️‼️‼️

うちは特別な行事じゃないけど😅
一緒に健診行こうとか、○○でイベントあるから行こうとか予定立てても、仕事の呼び出しやらで急な予定変更多々あります。。

それってあんたが行かないけんの💦⁉️とかの言い合いは良くありますー😭💦💦
旦那は悪くないのはわかってるんですけどね😭😭


地方公務員ですが、公務員もかなーりブラックです😖💦💦

  • マママ

    マママ

    返信遅くなりすみません💦
    同じですね😫!!本当に、それあんたが行かなきゃいけないこと⁈って毎回毎回ケンカして疲れますよね…
    公務員でもブラックなんですか😱まともな会社ってないものですかね😭

    • 7月9日
  • U子

    U子


    そうなんです…

    毎日毎日帰りは夜の8時台で、休日出勤もサービスでやってます。。
    残業代も微々たるものですよー!

    私が不定休なんで、土日のどっちかが休みになったら合わせてくれようとはしますけど、たまに仕事の呼び出しで一緒にいれなくなるとゆー。。

    今はまだいいけど、子どもできたら家事育児の協力も期待できないし、子どもと遊ぶ時間作れるんかなぁー。。って。

    先行き不安です( ´Д`)

    • 7月9日
  • マママ

    マママ

    夜遅いのほんと嫌ですよね!
    おまけに休日まで仕事って、なぜそこまで会社に尽くさなければならないのか…😒うちの旦那もこんな時間に呼び出されて今出て行きました。あり得ない。

    せっかくの休みを奪われるってイラつきますよね😫
    産まれたら子供のお風呂とかもあるし、やっぱ家族で出掛けたいですもんね💔

    • 7月10日
  • U子

    U子


    今ですかー😱💦‼️⁉️
    そんな非常識な…

    マママさんの旦那様は大変ですね😣💦
    それに合わさなきゃならないマママさんも大変だぁー💦💦

    仕事が大事なのもわかりますけど、ほんと体調崩されませんよーにっっ💦‼️

    うちの旦那さんは体調崩して、頭にヘルペス作って即入院コースでした😰💦

    飯の種とはいえ、身体あってのことですからね💦💦

    お互いサポートも頑張りましょう😭💦‼️

    • 7月10日
  • マママ

    マママ

    非常識過ぎますよね…旦那も旦那で何でそんな会社にいつまでもしがみついているのか😩これから子供が産まれるんだからもっと考えて欲しいものです!!

    えぇー!!旦那さん大変でしたね😭💦体を壊してしまっては元も子もない…でも今でもまだその会社に勤めておられるんですもんね😣?

    ほんとお互いに頑張りましょうね😫✨

    • 7月11日
mom

必ずではありませんがよくあります😭
うちの旦那の会社もなかなかのブラックで、1日8時間労働と言われ入社したにもかかわらず実際は12時間やそれ以上になることも多々。
休みも多くて7回ありますが、そのうち2.3回は仕事が入り会社に行ってしまいます💦
なので休みの日にどこかに行こうと約束していても仕事が入り行けなくなることも多いです😭
今でこそ少しは慣れましたが、やっぱり楽しみにしていた予定がダメになるといつも以上に家事育児のやる気がなくなります😂
基本給+歩合制で沢山会社に出て仕事している分、お給料は良いですが娘が大きくなってもこの生活なのかと考えるとずっと今の会社にいて欲しいとは思えません。
お金より家族との時間を大切にして欲しいと思うことはすごくあります💦

  • マママ

    マママ

    返信遅くなりすみません💦
    うちの旦那も同じような感じです!月に4日しか休みがない中1日休みを貰おうとしただけでなぜそれすら許してもらえないのか😡やっぱり休みが少ないと何の為に働いてるのかなってなりますよね…これから子供と沢山出掛けたいですし、さっさと転職させようと思います😫

    • 7月9日