※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やっぱりしょうが好き
雑談・つぶやき

作り置きするようになったり和食が増えたからなのか、砂糖・醤油・料理…

作り置きするようになったり和食が増えたからなのか、砂糖・醤油・料理酒・みりんの減りがめちゃくちゃ早い💦

こんなスパンで買い足したことないってくらい💧

揚げたりもしてるからサラダ油の消費もめちゃくちゃ早いしな😭

コメント

鉄火のまきちゃん

どんな作り置きされてますか⁉️💓

  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    きんぴら・煮物・ポテトサラダ・マカロニサラダ・そぼろ・酢の物・だし巻き・煮浸しなどですかね😂

    あとは下味で唐揚げや南蛮、照り焼きなど付けてチルドか冷凍してます😥

    • 7月4日
  • 鉄火のまきちゃん

    鉄火のまきちゃん

    キノコ系と酢の物はたまに作り置きで作るんですが
    ほかも色々作られるんですね💓

    作り置きすると調味料の減りは早いです😭💦

    • 7月4日
  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    もっと色々作りたいのですが、今はこれが限界で😂💔

    • 7月4日
  • 鉄火のまきちゃん

    鉄火のまきちゃん

    そうなんですね♡
    作り置きがあるとアレンジしたり
    そのまま出せたり
    頑張ってないのに品数増えて私は
    めっちゃ好きです💓

    • 7月4日
  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    いや頑張ってるからこそ食卓が彩れるんですよ👍

    確かに作り置き作る時は1人で黙々とキッチンに立ってやっていて疲れたな~と思いますが、達成感はありますよね😆

    この間角煮を久しぶりに鍋でコツコツ煮詰めて美味しく出来たのでまた作りたいなと思ってます😍

    • 7月4日
  • 鉄火のまきちゃん

    鉄火のまきちゃん

    たくさんは作らないので頑張った感はないですが
    達成感はあります💓

    角煮美味しそうです〜
    味見しつつお迎えとか無く時間が時間なら
    飲んじゃいそうです🤣

    • 7月4日
  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    作り置きするのに3時間くらいキッチン立ちっぱで、その前も掃除や洗濯、買い物など動きっぱなしで週末はヘロヘロです😂

    角煮も小さめにカットしたお肉で煮込んだので美味しく煮汁を使い回しましたw

    • 7月4日
  • 鉄火のまきちゃん

    鉄火のまきちゃん

    そうなんですか😭⁉️
    お疲れ様です💓

    角煮のレシピ知りたいくらいです😭💓
    圧力釜ないですが
    作れますか💧⁉️

    • 7月4日
  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    うちは圧力鍋あっても扱いが怖くて基本普通の鍋のみです笑

    とろとろなのがお好みだとちょっと違うかな?って味つけになっちゃうかもですが😅

    • 7月4日
  • 鉄火のまきちゃん

    鉄火のまきちゃん

    お鍋でも出来るんですね😝⤴️⤴️
    脂身が少なければ食べれるので
    調べてみます👍
    トロトロなら味付けをめっちゃ薄くすれば
    食べさせられるかもと淡い期待を抱いてしまいました😝

    • 7月4日
  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    ネットで検索したレシピですが😊
    貼っておきます😌
    時間を掛けて煮たのとはちみつを入れたので照りが出ました😆

    • 7月4日
  • 鉄火のまきちゃん

    鉄火のまきちゃん

    ありがとうございます😭💓
    下の子が1歳すぎてから
    蜂蜜を使おうとおもってたので
    それまでにコソッと練習でやってみます♡♡♡

    • 7月4日
  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    そうですね😊

    卵は絶品でした👍
    卵なんて7つも入れたので、旦那が沢山食べてました笑

    • 7月4日
  • 鉄火のまきちゃん

    鉄火のまきちゃん

    そうなんですか💦⁉️
    めっちゃ美味しかったんですね💓
    聞けば聞くほど
    食べたくなってきました😱💓

    • 7月4日
  • 鉄火のまきちゃん

    鉄火のまきちゃん

    これは全部お肉と調味料をお鍋に入れて
    炊く感じですか⁉️💓

    • 7月4日
  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    先に肉に焼き色を付けてから、生姜・酒・ネギ・水を入れて煮ます
    その時落とし蓋(切れないペーパーとかで代用してます)をして10分くらいコトコト煮ます

    そのあと火を一旦止めて(時間がなければ止めなくていい)油を取るとあっさりめになります

    そのあとまた火を付けて醤油やはちみつなどを足していきます😌
    この時ゆで卵投入
    はちみつをうちはこれにさらに追加で入れて甘めにしちゃいました😅

    • 7月4日
  • 鉄火のまきちゃん

    鉄火のまきちゃん

    ありがとうございます😭💓
    月曜日にやってみます🙌

    • 7月5日
たぬきち

わかります‼︎和食にすると本当その4つは確実に減っていきますよね😂

  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    ですよね😭

    白だしもだし巻きストックしたりするようになったら減りが早いです😂

    カンタン酢も酢の物やポテトサラダ、たまにピクルスなどでなるべく消費するようにしてます😱

    • 7月4日
  • たぬきち

    たぬきち


    白だしは何でも美味しくなるから凄いですよね〜今まで椎茸で出汁取ってたのが馬鹿らしくなりました😂笑

    お酢は身体にもいいですもんね♡

    子どもが出来るだけでこんなにも料理をちゃんとするようになるとは…と自分で驚いています🤣今まで適当すぎて調味料がハイペースで無くなっていって焦ります🥺一汁三菜にしたらあっという間なんですね笑

    • 7月4日
  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    椎茸からだと美味しいですが手間かかりますよね😭

    昆布やかつおぶし、にぼしから出汁を取るという手間はかけられなくなりました😂

    穀物酢だとさらに砂糖の減りが早くなるのでカンタン酢助かります笑

    私も料理と掃除こんなにやるとは思ってなかったです😱

    • 7月4日