※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tomo
子育て・グッズ

息子が最近「ずりばい」をするようになり、家の中での行動範囲が広がりました。しかし、家にいるときは危ない場所や触ってほしくない物に口を出してしまい、片付けても息子には見える状態です。引っ越して広い家に住みたいと思っています。

2W程前から“ずりばい”をする様になった息子...
行動範囲も増え、色々な物に興味を持ち出しました。

でも、天気の悪い日等 1日家に居る時は息子が行く場所、触る物に対して「ダメ、ダメ」と口を開けば言ってしまいます(´д`|||)
勿論、家の中も片付けましたし、掃除もしました。
それでも危ない箇所や触ってほしくない物も息子の視界に入ってしまいますし、部屋の問題もありこれ以上は片付けるのは難しいく、息子に可哀想な思いをさせてしまって...心苦しいです。

はぁ...( ´Д`)早く、広い家に引っ越したい...

コメント

deleted user

うちの子も色々と触りたがりますが、触られて危険(角が尖ってたり)だなと思えばそっと手から離します。
あとは見守って好きに触らせてます笑

物を置かないって難しいですが目を離しても大丈夫なようになるべく置かないようにしてます!

  • tomo

    tomo

    コメントありがとうございます✨

    私も殆どの物は手の届かない所に置いています。が、見つけてしまうんですね😰
    9ヵ月になった今では、そっと手から離すは通用しません...😅
    最近はもっぱら支援センターで、体を動かせてます😆

    • 7月4日