※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐぅママ
妊娠・出産

産前産後里帰りしなかった方へ、陣痛時の移動手段について教えてください。自宅から産院まで20分程度で、陣痛タクシーが利用できず不安です。他の移動手段や経験を教えてください。

ワンオペで、
産前産後里帰りしなかった方にお伺いしたいです💦

陣痛が来た時、産院までの移動はどうされましたか?😣

私は自宅から産院まで
だいたい20分前後の所に住んでます。

陣痛タクシーは検索してみましたが、
私の住む地域には近くになくて、30分40分とタクシーが到着するまで待てるか不安です😓💦

陣痛タクシー以外にこういう移動手段がある。
陣痛タクシーは利用してないけどこうやって移動した。

などあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ぺぇぇぇぇこりん

初産ですか。
普通のタクシー会社は近くにはありませんか。
初産だと陣痛、破水からすぐには産まれないかと思うので1時間以内に病院つくのであれば大丈夫かな?と思います。
(切迫早産等指摘がなければ)

友達の話ですが、陣痛タクシーを2社登録していたにも関わらず、陣痛きて連絡したら2社とも断られ、結局普通のタクシーで行ったと言ってました😅

  • ぐぅママ

    ぐぅママ


    初産です!
    普通のタクシー会社は近くに一つだけありましたが、口コミを見るととんでもない会社みたいで😓💦

    では1時間以内で産院に付ける様に、別のタクシー会社探してみます💦

    そんなことあるんですか〜😱💦
    いざって時に断られるなら、遠くの陣痛タクシーより近場のタクシー会社の方が良さそうですね😓

    コメントありがとうございました😌🙏

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

電車で3駅程の病院に行ってました(^^)
陣痛ではなく高位破水なのでまた違いますが...

陣痛来てる場合は本当動けない事の方が多いので、陣痛タクシーの方が良いと思います😣💦
それか急ぐのであれば、普通のタクシーの配車手配をお願いする際に事情を話してお願いするかですね😣
初産なら出産までの時間もそんな短く無いと思うので30分なら大丈夫かとは思いますが、なるべく痛みが出たらギリギリまで我慢するのはやめて10分間隔くらいになったら病院に連絡した方が良いと思います(^^)

  • ぐぅママ

    ぐぅママ


    コメントありがとうございます!
    分かりました☺️
    陣痛10分間隔になったら病院に連絡と、タクシー会社に事情説明してみます☺️🙏

    • 7月3日
deleted user

普通のタクシー会社の番号も一応控えておいた方が良いかと思います!
上の方も仰っていますが、初産さんでしたら1時間以内でしたら大丈夫かと思います!
病院の方にも伝えておくと安心かなと思いますよ♪

  • ぐぅママ

    ぐぅママ


    コメントありがとうございます!
    分かりました😁✨

    • 7月3日
ながれ

2人目の時に、陣痛タクシーがなく普通のタクシー呼んで行きました。産院まで空いてたら20分くらいでした。
30分くらい待ちましたが間に合いましたよ。

  • ぐぅママ

    ぐぅママ


    そうだったんですね😳
    普通のタクシー呼ぶ時って、事前にタクシー会社に「出産が近くてこの時期にお願いするかも」って連絡とるんでしょうか👀
    それとも陣痛きたタイミングで、電話してその時に言う感じですか?

    30分:(´◦ω◦`):
    陣痛耐えられるか不安もありますが頑張ります😭笑

    • 7月3日
  • ながれ

    ながれ

    私は陣痛きてから電話しました。陣痛というと断られるという話を聞いてたので、何も言わずに呼びました…ほんとは事前に言ってたほうがいいんでしょうけど…

    • 7月4日
  • ぐぅママ

    ぐぅママ


    陣痛って言うと断られるんですか!?😱💦
    それは怖い:(´◦ω◦`):

    教えてくださって
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月4日
  • ながれ

    ながれ

    破水したら汚れるから断られることもあるそうです。
    私は自分でバスタオル持って座りましたが…

    • 7月4日