※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジュン
家族・旦那

先日、旦那に言われた事でみなさんはどう思うのか聞きたくて投稿しまし…

先日、旦那に言われた事でみなさんはどう思うのか聞きたくて投稿しました。
長文、文章もあまり上手では無いですがなるべくたくさんの意見が聞ければと思いますので宜しくお願い致します。

本題です。
私は今、育休中で2ヶ月の子供を育てています。
初めての育児で日々自分なりに頑張って育児をしていました。
私は旦那に日頃から働いてる事に感謝の言葉を言うようにしていますが旦那から育児を日々頑張っている事に感謝の言葉を言われた事はありません。
その事に不満が募り旦那にもう少し感謝の言葉を言ってほしいとお願いしました。
旦那の返答は「今のお互いの優先順位は一番が俺が働いてお金を稼いで生活を安定させること、○○は育休中なので育児が一番。二番目はお互いのサポート」と言われました。
その事については納得いくのですが続いてこのような事を言われました。
「一番にする事はお互いが責任持って当たり前にする事だからお礼は言わなくていい、だから俺も働いてる事に感謝してほしいと思った事ないし、お疲れ様っていつも言ってくれるけどそういうのも言わなくて良いんだよ。それに片方だけがお礼を言うと後々、自分は感謝されないって不満に思うから最初から言わない方が良い。お礼を言うときは優先順位が2番のお互いのサポートをした時で良いんだよ」と言われました。
なんだか納得できるような気もしますがモヤモヤもしました。
ついでに言うと夜に私が寝たいので仕事が次の日休みの時に夜の面倒を代わりに見てほしいとお願いしたら「それは育児の優先順位が一番の○○がやるべき、そこまで相手にお願いするのはサポートの強要だよ。夜寝たいなら市がやってる産後サポートを活用して良いし、俺が子供を連れて実家に帰ってお母さんに夜の面倒見てもらうよ、そうしたら○○は一人の時間もできるし夜も寝れるでしょ」と言われました。(子供は夜4~6時間まとめて寝るので私が夜起きる回数は1~2回です)
ちなみに旦那は平日ほぼ定時で帰ってきて子供を一緒にお風呂に入れてくれて、私の手が空かない時は代わりに子供の面倒を全面的に見てくれます。
家事について掃除は土日に旦那がまとめてやるから平日は一切やらなくていい、食事の用意も自分の分しか用意してません。(旦那は朝は食べないし、夜はダイエットを兼ねてウィダーインゼリー1個、お昼は会社からお弁当が出ます)
私がやる家事といったら洗濯だけです。
なので平日は育児だけにほぼ専念できます。
週に1回は私の実母と実父が来てくれて子供の面倒
を見てくれます。
私はすごく恵まれてる方だと十分わかってます。

上記の事を踏まえてみなさんは旦那についてどのように思いますか?
第三者から見てどのように思うのか知りたいので辛口な意見でもどんどん言って頂いて大丈夫です❗
宜しくお願い致します。

コメント

deleted user

協力的なら文句言えないです。
働くのも大変なので

空色のーと

そこまで恵まれているなら、夜くらいは私なら頑張ります…😅

ご主人、とてもよくサポートしてくれてるって思います✨羨ましいです!

いーちゃ

感謝の言葉うんぬんは置いておいて、子供がいるなら、順位と言うか、まずはお互いに子育てが第一じゃないでしょうか⁉️それに仕事や生活して行くためにするって感じだと思いますけど😅言葉も欲しいときあるかと思いますが、行動で示すのも代わらないって思いますよ🎵

Y

そこまで周りのサポートがある環境なら何も言わないですね!
旦那さんもとても協力的ですし!

そうちゃん

すごく理屈っぽいですね😅
言ってることは分かるような気もするけど、、私は今専業主婦ですが、もし仕事を始めても優先順位は子どもです!そういうときはどうなんですかね?何が一番かって比べるのも変な気がしますが。子どもも仕事も全くの別物だし。
うーん、モヤモヤしますね。

moon

良く言えば効率的な人
悪く言えば人の気持ちを汲み取れない、あまり考えられない人
なのかなと思いました💦

働いてくれて家事や育児をしてくれているのは、とても素晴らしい旦那さんだと思います⭐︎
ですが仕事していることに感謝しなくて良い、育児していることに感謝しなくて良いと言うのはずれているかな💦

私は言葉しないと伝わらないこともあるし、それがコミュニケーションだと思ってます
お互いのしていることを尊重して、感謝し合うのも大切だと思いますけどね😥

れい(23)

最初の感謝の件、これは価値観によって様々だとは思いますが正しいとも思います。
逆をいえば、お互いが仕事や育児をできるような環境を保っているのだから感謝してもいい。
うちはお互い感謝の言葉は常に発しています。
けれど、旦那さんの言い分も分かるので素直に納得出来ました。

2つめのカッコ内のことは「やるべき」という言葉に疑問は感じますが、あくまでそれは何もしてくれない人の場合です。
市の産後サポートを活用していい&日頃の旦那さんのしてくれていることを考慮すれば当然の発言かなーと思いました(サポートの強要、という言葉はなんか嫌だけど)
既にそこまでしてくれていて(ご両親も来てくれて)、かつ子供もある程度寝てくれるのなら逆になんでそこまで夜に寝たいんだろう?と思います。
もちろん、疲れているだろうし大変なことは理解ができますが
それならば、それこそサポートを受けて寝るなりご両親が来てくれている間に寝ればいいのでは?と思います。

なので私は旦那さんの意見が間違っているとは思いません。
むしろうちも旦那は今でさえ色々してくれているし、産まれたらジュンさんの所と同じくほぼやってくれますが
私は実家もなく頼る場所は一切ない+旦那は職人のため朝早いので夜は頼れない
ので、市のサポートなどを受けるつもりです。
自分がこの環境だからこそ、すごく甘えているなーと感じました。

くまくま

感謝って義務的にするものじゃなくて気持ち的にするものじゃ無いですか??
優先順位が1番だ2番だとか関係なく、相手にありがとうって思ったらするものだし、そんな理屈で考えるのが私には理解できません🤔💦
我が家はまだ妊娠中ですが、家事全般は私がしてお互いフルで正社員です。
確かにもっと感謝しろよ!とも思いますが、感謝してよ!って相手に強要すると少し違う感謝になる気がするんですよね。
なので我が家は小さなことでもありがとうと口に出すのを心がけてます!

ちぃ

いい旦那さんだと思いますよ(*^^*)
恵まれた環境で羨ましいです(^_^)

感謝の言葉は言わないじゃなくてお互いに言えばいいじゃんって思っちゃいます(^_^)

うちは家事も育児もすべて一人でやってます(笑)

deleted user

若干屁理屈かなぁと思いました。言いたいことは分かりますが人間なんで、寝たいときだってあるじゃないですか。たとえ本当に頼むにしても頼まないにしても、いざとなったら旦那が助けてくれる。って思えるかどうかによって、精神的な負担てかなり変わります。旦那は頼れない、自分が何とかしなきゃ…って思いながらこの先ずっと育児するのか?別に、育休中だからとか仕事してるからとか関係ないと思います、私は。2人の子だから2人で育てるんだと思います。コレはダレの仕事だから〜とかじゃなくて、家族だからサポートする。それが夫婦だと私は考えます。

バタコさん

協力的な旦那さんですね。
休みの日に掃除などしてもらえるなんて羨ましいです。

育児に専念してなんて言われてみたいです(笑)
うちは2人で働かないと生活できないのでそんなこと言われません😅

🍋ちーママ🍋

はじめまして😆

確かに旦那さんの言われる事、納得できますね!
でもジュンさんがおっしゃる日々の仕事お疲れ様、育児お疲れ様とゆう気持ちもとても大事な事だと思います!
感謝される、するとゆうのは、一緒に生活する中でのコミュニケーションでもあると思うし、愛情表現?とゆうのか、そうゆうものでもあると思います。
夜の面倒、お母さんに見てもらうのも私なら嫌です。もしも自分が風邪をひいてとか、どうしようもない状況ならまだしも、休み前だけの1晩なら旦那さんに代わってほしいです😅

あっさん

言葉ってほんとに大事です。
あのときちゃんと言えてたら良かったって後悔することあるかも知れないです。
旦那さんの言いたいことも分かる気はしますが、お子さんにとっても、今後、言葉で伝えなきゃ伝わらないこともあるだろうし、ありがとう、ごめんなさい、など大事な言葉って大人が素直に言えないと、子どもってそれらの言葉をあまり言わない子に育ったりする可能性もあります。
仕事も育児も当たり前かも知れないですが、その当たり前なこともずーっとは続かないかもです。
できれば、言葉でもコミュニケーションとして伝え合いたいですね。

deleted user

旦那さんの言い方がめっちゃ理屈っぽい。
なんか冷たい感じ。
私もちょっとモヤモヤしちゃいます(´*ω*`)
が、家事も育児もめっちゃ協力してくれて
週1で両親が協力しにきてくれて
お子さんも夜最低でも4時間は寝てくれて
平日の家事がほぼ洗濯のみなら
お子さんと一緒にお昼寝もできますし
夜くらい旦那に協力は求めません。
ジュンさんの言葉が欲しい気持ちもわかりますが
その環境であったら私は言葉は求めないです(^^;)

だちこ

羨ましい限りです🤔多少⁇な事を言ってますがそれだけやってくれて、夜も子供はほぼ起きずならお願いしないです💦旦那さんの方が大変なので😥
個人的には、我が子の面倒みてありがとうと言われる意味がわからないです💨

deleted user

感謝の言葉って、自分から求めて言ってもらうものではないと思います。
かなり協力的な旦那さんをお持ちなのに求めすぎだと思います。
旦那さんについてはかなり頑張っておられると思いますし、よく怒らずにいられるなと思います😔

🧸☾·̩͙⋆

感謝の言葉を伝えるのはすごく大事ですし、ご主人にもそうしてほしいというお気持ちも分かります。
そこは間違っていないと思いました。
ですが、そこまでご主人のサポートがあって、尚且つ実父母のサポートもあり、とても恵まれている環境なら
私なら夜くらいは頼らず頑張りますね、、
ちょっと甘え過ぎ、頼りすぎなのかな?
それが当たり前になっているのかな?と第三者としては思いました。
そこまでサポートしてくれるご主人、
当たり前ではないですよ。

ねね

私は、旦那さん素晴らしいと思います。
「俺は仕事が一番、お前は育児が一番、だから俺は育児やらない」って言うならクソですが、日常の出来る範囲で育児してくれてますし、夜の面倒断ってますが、代案ちゃんと出してくれてて、産後サポートも使っていいよって言ってくれてるので、私的には合理的で完璧だと思います。

deleted user

私も主人のお仕事に対してはお給料日の日などには「お疲れ様」等声掛けをするようにしています。でもそれは誰かに言いなさい!!と言われた訳ではなくて、私がしたいなと思ったからしているだけです😊

言われて悪い気はもちろんしませんし、言われた方が嬉しいのは分かりますが、感謝は強要するものでは無い気がします🤔

家事や育児ほとんどをこなしていらっしゃる旦那様、協力的でいいなと思いますよ😶言い回しがTHE文系って感じでイラッとはしますよね(笑)💦

🧒🏻👦🏻🤰💓

奥さんは感謝の言葉を言って欲しい、旦那さんは言わなくてもいいってもう不満は増える一方ですよね。そこは旦那さんが歩み寄っても良いのになと思います。感謝の言葉って言って関係が悪くなるものではないので。もしかしたら旦那さんはしてもらって当たり前って気持ちが強いから言葉が出てこないのかなぁ。
ただ、旦那さんの言いたい事もわかるなぁと思います。言うだけで仕事しかしないのかなっと思ったら家事や育児も少ししてくれるなら奥さんの方も育児に専念できるし、夜は頑張りますかね!
ただ理屈っぽいのが本当に嫌ですね。笑