※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やまあす
ココロ・悩み

兄の子供が1歳になるので、母が悩んでいます。皆さんは1歳の誕生日に義母に何かしてもらいましたか?教えてください。

皆さんに相談です!
私の兄の子供が今月1歳になります!
そこで、私の母が悩んでいます。
お嫁さんからしたら義母になるわけですが
皆さんは自分の子供が1歳の誕生日の時に
義母に何かしてもらいましたか??
何か貰ったなどでもいいので教えて下さい!

コメント

deleted user

うちは義実家でお祝いしました。

普段からいろいろもらってるのでどれが誕生日プレゼントなのか曖昧になってますけど、プレゼントはありましたよ!

  • やまあす

    やまあす

    すみません下にコメントしてしまいました😰

    • 6月14日
やまあす

やっぱりプレゼントは貰ったんですね🙂!
なにか残る物で貰った方が
嬉しいですよね🤔

コメントありがとうございます✨

pon

うちは義母からと限定せず、義家族(義父、義母、義姉)からまとめてイケヤのキッチンセットを頂きました!

  • やまあす

    やまあす

    皆からということですね🙂!
    それもありですね!

    コメントありがとうございます✨

    • 6月14日
  • pon

    pon

    それから2歳、3歳の誕生日は現金で後ほど何買ったか報告です笑
    クリスマスはじじばばが贈りたいやつを言われて持ってなかったらお願いして現物をもらってます!

    • 6月14日
  • やまあす

    やまあす

    これから毎年いろいろやってあげるのもネタがつきますよね(  ˙º˙  )
    来年からは確かに現金でもいいですね🙃
    そのクリスマスシステムいいですね!確かに被ってたらお互い困りますよね😭

    • 6月14日
ひーこ1011

実家からもプレゼントありましたし、義母も何か忘れましたが買ってくれました。
うちは義両親と同居ですが、出産祝いもベッドのみ、初節句など何もなし。お誕生日も毎年かなーりお安いもので済まされます😅

親戚の子供の初節句はお祝い出してたのにうちは何もなし。
お食い初めもお宮参りも興味なし。誕生日ケーキフーって吹き消す場面でも犬の散歩行って居ない。
嫁の立場からすると、うーん…孫大切にされてないかな?と感じてしまってます。

何かしらかはプレゼントした方が喜ばれると思いますよ。

  • やまあす

    やまあす

    そうなんですね。
    そんな感じにされてしまうとたしかに孫を大切にされていないと思ってしまいますね😰

    プレゼントはなにかあった方がいいと伝えます!
    コメントありがとうございます✨

    • 6月14日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    実家の両親はすごく良くしてくれて、高いものでも買ってくれます。
    節句人形なども全て買ってくれました。
    実家と義実家のギャップが凄すぎて差をすごく感じます。

    両親はどの孫も平等にすると言って、何をいくらくらい買ったのかなど控えているようです。

    • 6月14日
  • やまあす

    やまあす

    でも私もそうですよ😅
    私の義両親も特になにもないです。お宮参りとかやったことないらしくてそんなのあるんだね!ぐらいでした😅
    うちも実家との差が酷くていつも比べてしまいます😰

    それが1番いいですよね!
    それがうちの娘がクリスマス生まれでして、兄の子供にもクリスマスプレゼントあげたんですよ。うちはクリスマス含めて誕生日だったのでプレゼントは姪っ子と同じ1つでした。なので今回兄の子供の誕生日なので姪っ子だけ2つプレゼントになっちゃうのでそれでどうしたらいいか悩んでいました😰
    でもやっぱプレゼントって嬉しい物ですよね🙂あげた方がいいなーと思いました\(◡̈)/

    • 6月14日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    うちは義弟のところは3人子供がいて、旦那が独身の頃はクリスマスも誕生日もプレゼントしていました。
    うちに子供が生まれたら、クリスマスなしでお誕生日だけって事で!!!と一方的に通達が(笑)
    入学祝いの時期になったらお互い無しってことで!とまた一方的に通達が…😅

    一方的にではなく相談して欲しかったとは思いますが、子供が生まれると子供にお金かかるし、そうやって取り決めしておいた方がありがたいです。
    自分の妹弟にはまだ子供はいませんが、子供ができたらみんなでどうするか相談して決めておきたいと思ってます。

    • 6月15日
はる

お祝いはお店でやったので特になにもしてもらってません。
プレゼントは7ヶ月~と9ヶ月~のお菓子を3箱ほど、、、笑

  • やまあす

    やまあす

    お店で食事会的なのを
    やったんですね!
    うちはたぶんみんなの予定が合わないので食事会はしないと言っていました😰
    それならなにかしらプレゼントは渡した方が嬉しいですよね🤔??

    • 6月14日
  • はる

    はる

    お食事会などないなら、プレゼントがいいですね♪
    お菓子3箱はアウトですよ!笑
    お嫁さんにいろいろ聞けるような仲なら、プレゼントなにがいいか聞くのがいいかと思います😌
    好みもわからず、なかなか聞けないようなら、貰う立場からするとお金がありがたいです!

    • 6月14日
  • やまあす

    やまあす

    分かりました!お菓子はアウトですね笑
    たぶんうちの親は聞けないです笑
    確かに子供が興味ないのあげるよりも現金のが嬉しいですよね🤔!
    現金もありと言っておきます✨

    • 6月14日
  • はる

    はる

    お菓子3箱って、、え?いくら?
    って思っちゃいました💦
    貰った立場で申し訳ないですけど。笑

    あ、お兄さん通して聞くのもありかと思います!😌✨

    • 6月14日
  • やまあす

    やまあす

    いやそれは、私も義母にはいろいろ貰いますが、え?って思うとき結構なありますよ笑

    兄に聞くのが1番ですね🤔
    そうしてみます\(◡̈)/

    • 6月14日
ぷーまま

スタジオで写真撮りましたよ。
義理母、義理父。
旦那、わたし、息子のメンツです。
勿論メインは息子ピンですが(笑)
プレゼントは子供にあげてもまだ分からないだろうから。と洋服を何着か一緒に見て買ってもらったのと、スタジオ代出してもらいました😂💓

  • やまあす

    やまあす

    写真もいいですよね!
    洋服もいいかなーと思ったんですが、やっぱり好みもあるので洋服なら一緒の方がいいですよね🤔

    コメントありがとうございます✨

    • 6月14日
はる

お祝い金をもらったのでそれでおもちゃ買いました😊
お誕生日会は私達主催の一升餅と食事会を両家両親呼んでやりました!

  • やまあす

    やまあす

    お祝い金なら好きなの買えそうでいいですね🙂

    コメントありがとうございます✨

    • 6月14日
m*mama

食事には行きました!
って1歳だと食べれるわけもなくこれお祝い?と思いましたが🤣
それプラス服等もらいました😅💦

  • やまあす

    やまあす

    服もいいですよね!
    でも私よく旦那のお母さんから貰うんですが😰
    やっぱり服は好みがあるので難しいですよね🤮って思いました笑

    • 6月14日
  • m*mama

    m*mama


    姑からの服は1番やめて欲しい気がします😂💦
    無難におもちゃとかの方が私は有難いな🙏🏻と思います笑

    • 6月14日
  • やまあす

    やまあす

    私も同じ気持ちです😰なんかパンダみたいなキャラクターがたくさん書いてあるズボンを、しかも色違いで2つ😰困っちゃいますよね笑
    言えないからだんだん増えていってます笑
    おもちゃのほうがいいですよね笑

    • 6月14日
  • m*mama

    m*mama


    謎のパンダが…それも色違いで2つ…それは困りますね😅💦
    言えないし…でも着せる気にはならないし…ってなりますよね😣
    私は旦那に言いました🤭なのでその後のクリスマスプレゼントは一緒にトイザらスへおもちゃ買いに行きました😂

    お兄さんに今お子さんが好きな物を聞いてみるのもいいと思います😊

    • 6月14日
  • やまあす

    やまあす

    しかも夏用とかぢゃなくて分厚い素材でした😵!!
    そうなんです。言えないです。旦那も変に気使って、言えないらしいです笑
    旦那さん頼りになりますね✨言ってもらうのが1番いいですよね😅さすがに次もらったら本気で旦那にお願いします笑

    兄に聞いた方が早いですよね!
    そうします✨

    • 6月14日
ゆー

義親は毎年現金です!これで何か買ってあげて!ってくれますが、子どもの貯金にまわしてます。
実親がおもちゃや、子どもが欲しいもの買ってくれます😊

  • やまあす

    やまあす

    現金ならいろんな使い道があるのでそれもありですよね🤔

    • 6月14日
nana

おもちゃだったかな?貰ったと思います(笑)
実両親と差がありすぎて覚えてない😂😂😂
現金か欲しいもの聞いてくれると嬉しいですねー💓

  • やまあす

    やまあす

    やっぱり実両親との差は
    ありますよね😫!!
    聞いた方が確実なので兄通して聞いてみます\(◡̈)/

    • 6月15日