※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クローバー
子育て・グッズ

赤ちゃんの生活リズムが離乳食開始で変わり、寝つきが悪くなった悩みです。同じ経験の方、アドバイスありますか?

離乳食2回食を昨日から始めました!

7時起床、母乳
8時離乳食、ミルク、母乳
9時朝寝
12時ころ母乳
13時頃 ミルク、母乳
14時昼寝
 起きたら散歩か支援センター
17時半 離乳食、母乳
19時お風呂
19:45ミルク、母乳
という感じでやってます。
(夜間は、2.3回起きます。)

17時半ころ、これまで母乳だけだったのを、離乳食入れました。それ以外は大きくリズムは変わらないのです。

これまでは20:30には眠くなり、だっこか、布団に置くと自然に寝入ってました。

しかし、昨日から2回食するようになってから、20:30に布団にはいっても全く寝れず、覚醒して寝返りしまくり、、、21時頃に泣いて、だっこしてやっと寝る、といった具合です。

リズムがかわって、赤ちゃんも、からだがなれるまで大変なのかな?と思いつつ、寝付きが悪く、寝る時間もずれてしまったことが気になっています。
せっかくネントレして、寝れるようになっていたのに😭

同じような経験された方いますか?
また、生活リズムのことで何かアドバイスあればお願いします😭✨

コメント

(˘ω˘)

食べる量も増えれば体力も余ってきますしねー。
いつもの時間に元気そうならもう少し起こして遅めに寝かせてあげればいいんじゃないですか?

うちの子も日によっては1時間ベッドの上で遊んでたりするのでその日の体力の消耗さ加減にもよりますからあまり考えすぎなくていいんじゃないですかね。

  • クローバー

    クローバー

    体力があまってる…なるほど!
    たくさん食べて、満腹でその分眠くなって寝るかな〰️とか思ってました😅

    寝る時間ずらすことも考えてみます🎵

    • 6月11日
はなまろ

多分体力がついてきてるんだと思います(*・ω・)ノ
うちも日中は長く起きてるようになりました😊
離乳食食べて、腸が活発に動いてるとすぐ眠れないのかもしれません!
夜は消化にいいものを食べさせてみたり、思い切って20時〜20時半頃まで遊んでみてもいいかと思います。ただ、激しい遊びは余計に興奮してしまうので絵本読んだりママがお歌を歌ったりするとかのがいいです😅日中は遊び疲れて寝ることもうちはたまにありますが、だいたいグズることが多いのであまり激しい遊びはオススメしないです😓

  • クローバー

    クローバー

    夜は消化によいもの!考えてみます☺️
    遊びも工夫をしてみますね。
    ありがとうございます‼️😌

    • 6月12日
  • はなまろ

    はなまろ

    グッドアンサーありがとうございます😊

    うちも夜のご飯食べてからお風呂入って寝るまで3時間弱空いてますが、寝るまではグズグズするときもあればご機嫌なときもあります(*・ω・)ノ
    まだ2回食のリズムも赤ちゃんもついてないと思うので、様子見ながらゆっくりやっていけばいいと思いますよ⭕️生活リズムがバラバラだったときのことを思えば、それが整ったわけですし だんだん2回食リズムにも慣れますよ😉

    • 6月13日
deleted user

同じ7ヶ月の息子です☺️
だいたいの、ご飯の時間なども全く一緒です🤣朝は、8時~9時の間に食べさせてます❗

最初は、たしかにリズムがとれてなくて😅2回食始める前は、すんなり寝てたのに、何で寝ないんだ…?とか。
ても、子供も2回食にだんだんなれてきて、リズムが付いてきたのかたま~にですけど、9時ぐらいに寝てくれるときがあります😅
だいたい、8時半ぐらいにはお布団に入って、真っ暗にしてるんですけど、しっかり起きてたりするときもあるので、その時は一人であちこち行ったりするので😅相手せずにほったてます🤣
そしたら、自然と眠たくなるみたいで🤭

  • クローバー

    クローバー

    同じような感じで安心しました。
    ほんと、一人てあちこちいってます😅
    ありがとうございます😃

    • 6月12日