※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるみ
妊娠・出産

5w4dの初マタで、朝に気持ち悪さや吐き気、午後に回復し眠気が強くなる症状が出ています。これはつわりでしょうか?気にしすぎでしょうか?

5w4dの初マタです。
5wに入ったところから、朝の気持ち悪さがあり、食べられず空嘔吐、午後からは少し復活してきて、その後は強烈な眠気に変わります😭
これはつわりなんでしょうか?☹️
私の気にしすぎ???😖

コメント

シンママ

5週頃から始まるのでつわりだと思いますよ😭
あまり無理せずお身体大事になさってくださいね!

  • くるみ

    くるみ

    ありがとうございます😞
    やっぱりそうなんですね😭

    • 6月8日
ぴょん⑅◡̈*

つわりじゃないですか?
早い人だと5週ぐらいからつわりがくると思います😅

  • くるみ

    くるみ

    ありがとうございます😭

    • 6月8日
ままま

私も全く同じでした。5週入って急に始まって12週終わる頃に急にぱたりとなくなりました。朝起きて10分後くらいから強烈な吐き気と嘔吐で水も飲めず、お昼過ぎあたりから猛烈な眠気がありました。1人目の時は悪阻がなかったのでかなりきつかったです。

  • くるみ

    くるみ

    水は飲めるんですが、ごはん作る匂いがだめです😭
    それも朝だけ!
    お昼過ぎ夕方に眠気がはんぱなく、でも夜はごはん食べれるっていう。。。
    でもごはんといっても麺類か梅干しおにぎりのみです😞
    気持ちの問題?とか思ったんですが、違うんですね😱

    • 6月8日
  • ままま

    ままま

    私も食べ物の匂いダメでした。。上の子に食事を作る時はマスクと鼻栓必須でした。。
    朝からお昼過ぎが本当にキツすぎたので、いろいろ調べたら悪阻の気持ち悪さ軽減に、朝起きてから最初に口にするものでバナナを食べるといいと知り後半はそれで少し楽になりました。悪阻の気持ち悪さってどうにもならない分辛いですよね。1日でも早く楽になられる事を願ってます。

    • 6月10日
  • くるみ

    くるみ

    バナナ、、、今バナナ家にあるんですが全く食べたいと思えず😢
    今朝も旦那さんのお弁当に家で作った浅漬けを入れようとしたらもう気持ち悪くて😭
    そこからどうにもならず仕事休んで寝てます😭

    今はもう楽になりましたか?😭
    上の子がいたらこんなわけにはいかないなあと思い、みなさんに頭が下がります。。。

    • 6月10日