※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
頑張るマン
お出かけ

いつもお世話になってます🙇‍♂️山形県で赤ちゃん連れでいける旅館でおす…

いつもお世話になってます🙇‍♂️

山形県で赤ちゃん連れでいける旅館でおすすめがありましたら教えてください🙋‍♀️💕

コメント

おとママ

かみのやま温泉の古窯は赤ちゃん連れにとっても優しいですよ(^^)
ベビーチェアーも貸してくれますし、確か大浴場にはベビーベッドやベビーソープもあったはずです!
料金かかりますが、貸切露天風呂もあるので家族で気兼ねなく温泉に入ることもできます♨️
お料理もすごく美味しいですし、お子様用のスプーンやお皿も準備してくれます!
白いご飯はサービスで貰えました😉
子ども用の浴衣が確か90㎝からあるので、着せるととっても可愛いですよ♡
あと、お絵かき帳セットと折り紙もプレゼントして貰えました✨
とにかく子どもにとっても優しいのでおススメです🎶

  • 頑張るマン

    頑張るマン

    返信遅くなりごめんなさい💦
    詳しくありがとうございます!
    参考にさせて頂きますね☺️💕

    • 6月6日
まるこ

私は子供が4ヶ月の時にあつみ温泉のたちばなやに行きました!
部屋には赤ちゃん用におもちゃや絵本、ベビー布団、甚平、補助便座がありました。また予約の時にオムツのサイズをいうと10枚ほどパンパースのオムツを用意しててくれました。
また貸切露天風呂も1時間無料で借りれて、露天風呂も二つあるのでどちらか好きな方を選べます!
食事の時はベビーラックを用意していただきゆっくり食事ができました😊
大浴場にはベビーソープやベビーベッド、洗面器などありました。
貸切露天風呂やお部屋にもベビーソープなどあります!
哺乳瓶を使ってる場合は受付の方に消毒をお願いするとしていただけます!
ウェルカムベビーのお宿というのに登録されているようで行って良かったです!
長々と失礼致しました💦

S.MAMA

先日、あつみ温泉萬国屋に泊まりました!
大浴場に赤ちゃんの着替えスペースやお風呂で使うベビーマット?的なものがありました!
食事の時もカゴ状のベビーベットを用意してくれて助かりました^_^