※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポケコロチキン
産婦人科・小児科

熊谷のさめじまボンディングクリニックのリーブ法について参加者の体験や意見を知りたいです。良かった点や悪かった点、出るべきかどうかなど教えてください。同じく参加を迷っている方のコメントも歓迎します。

熊谷のさめじまボンディングクリニックのリーブ法について質問です❗️
参加された方いらっしゃいますか??
いらっしゃったら

①どんなことをやったのか
②良かったこと・悪かった事
③出るべきor別に出なくてもいいと思う

などありましたら教えていただきたいです☺️

出たほうがきっと為になるのは分かってはいるんですが、
ちょーっと面倒だなあという気持ちもあります💦
同じく参加迷ってますという方もいらっしゃったらコメントください❤️

コメント

アザラシ

1人目の時参加しました‼︎

①基本的には鮫島先生のお話を聞いたり、呼吸法の練習をしたりします。毎回宿題が出るので、その発表もします。
私の時は
・妊娠中、産後の生活などの感想文
・参加者のみんなでランチをする
・手作りの作品を作る
・赤ちゃんへの詩
覚えてるだけで、これだけありました〜🤣

②良かったことは、参加した人達と仲良くなれるので、今でも定期的に会ったりしてます❤️
教室の最中はおやつもでます(笑)
悪かった?ことは、リーブ教室に参加した人は任意でぱわまみというボランティアに参加することです。メインはフリマに向けての活動です。私の時は参加メンバーが少なく、なかば強制的な感じでやったのですが…ボランティアの割にやる事が多くて、仕事復帰予定だったり、あまりそーゆーのに興味のない方だとつらいかもしれません💦

③私も今35週で、6月のリーブ教室参加するか迷ってます…上の子がいるので、預けられないと参加できないのですが😣
きっとポケコロチキンさんも参加するなら6月のですよね?
やって良かったと思う反面、少し面倒だなぁと思う部分もあるので…
中には参加できる時だけ来てた人もいるので、参加するなら気楽な感じで行ってみて合わなかったら行かなくなってもいいかもしれないです😅

  • ポケコロチキン

    ポケコロチキン


    とっても詳しくありがとうございます🥺❤️
    結構内容モリモリですね😲

    私も参加するのであれば6月のリーブ法です✨
    院長から出ませんか?という電話がありました😂

    きっと参加したら良かった!
    と思うのでしょうが、何せ面倒くさがりなので迷います(笑)
    でも、合わなかったらフェードアウト...というのもありかもしれませんね😏
    まだ木曜まで時間があるのでもう少し考えたいと思います🥺

    とても参考になりました🥰
    ありがとうございます🙏✨
    もし参加するとなるとお会いできるかもですね❤️

    • 6月2日
  • アザラシ

    アザラシ


    長々とすみません😅

    実際、前回のリーブ教室は参加して良かったなとは思ってます。
    めんどくさがりなので宿題とかいつもギリギリで慌ててやってたんですけど、自分じゃやらない事もできたし、やり始めると意外と楽しかったり…笑

    私も木曜までもう少し考えてみます‼︎
    もし教室でお会いできた時はよろしくお願いします😍

    • 6月2日
  • ポケコロチキン

    ポケコロチキン


    とんでもないです!
    詳しくてとても参考になりました🥰

    すみません、質問なんですが手作りの作品っていうのはスタイとかですか??
    材料から自分で調達する感じですかね?🥺

    • 6月2日
  • アザラシ

    アザラシ


    手作りの作品はスタイとか、なんでも大丈夫ですよ😄👌
    キットみたいなの買って作っても大丈夫ですし、イチから作ってる人もいました‼︎
    スタイの人もいたし、仕掛け布絵本とか木でできた子供イス作ったりの人もいてすごかったです✨

    グッドアンサーありがとうございます♡

    • 6月2日
  • ポケコロチキン

    ポケコロチキン


    すごい!
    皆さん絵本、イスなんて器用なんですね🥺✨
    キットでも大丈夫なら安心です♪

    ばっちり?グッドアンサーです🥰笑
    色々と教えてくださってありがとうございます🙏❤️

    • 6月2日