※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さえ
妊娠・出産

女の子の名前について悩んでいます。姓名判断で出た漢字がしっくりこないため、画数だけで名前を決めるべきか迷っています。アドバイスをお願いします。

女の子の命名についてご相談します。
只今、女の子妊娠中です!

1人目は男の子で、主人の漢字を1文字入れてつけました。
2人目の女の子は、私の「紗」という字をいれて「さな」とつけたいと思っています☺︎

問題は漢字でして...姓名判断で良いとでた漢字は
読み方が難しかったり、「紗菜」は私と姉の字を使っていたりで
なかなかしっくりくるものがありません。

姓名判断で良いとでたのは
「紗梛」 「紗雫」 「紗捺」...
「紗梛」は私も旦那さんも意味がとても気に入っています。
でも、将来さなぎと呼ばれたら...など色々考えてしまいます😭

女の子なので、名前の画数だけを見れば良いのでしょうか?
息子はとても姓名判断でいい名前を付けたので、次の子が画数があまり良くないのは可哀想かなとも思ったりもして...
どなたかアドバイスお願いします!!🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
このままだとズルズル出産まで決まらなそうです😣😣

コメント

deleted user

梛 うちも悩みましたが、読めない人が多すぎたのでやめました(>_<)
うちもさなちゃん候補で、紗那予定でした☺︎
結局違う名前にしましたが、画数は女の子だし気にしませんでしたよ☺︎

  • deleted user

    退会ユーザー


    ちなみにうちも、私の名前の紗を使って娘に名付けました😆さえさん

    • 5月29日
  • さえ

    さえ

    お早いお返事ありがとうございます!!
    「さ」 も 「な」 も漢字少ないですよね...
    妊娠したとわかってからさなちゃんとずっと呼びかけていたので今になって読み方変えるのはなぁ...と悩んでしまってます😭
    私は「あさな」でもさなちゃんって呼べていいかなと少し考え中です😅

    • 5月29日
くら

私が画数を気にするタイプなので、2人とも散々悩みました😭

でも最終的に、いずれの画数にも大凶が無ければ良しとしました✨
女の子ですし、私の場合は地格が吉以上なら他は多少悪くても良いかなって決めました🌸

漢字の雰囲気とか気に入ってるので、最終的に満足しています♬

  • さえ

    さえ

    お早いコメントありがとうございます!!
    確かに地格を気にすれば、結婚とかしたら分かりますもんね...🤔
    ちょっと気にし過ぎなのを緩めて、
    考えてみようと思います!
    なんせ、旦那さんは私に任せっきりで😅

    • 5月29日
memoo

雑学ですが、女の子の姓名判断は、結婚後も旧姓で見ますので、今の氏名で見てあげると良いですよ!

素敵な名前が見つかると良いですね♪

  • さえ

    さえ

    そうなのですね!!
    やはり、しっかり考えた方がいいですよね...
    親の思いも大事ですが、やっぱり姓名判断気にしちゃいます😅😅

    • 5月29日
なな

名付けって本当に悩みますよね😖💦
そこまで画数気にすることもないのかな?と思いますが凶だとわかっていたらナシ派です😂
結婚するまでの人生も大事だし結婚するかもわからないので名付けの際は女の子だから苗字変わるし、とは思わなかったです😂

  • さえ

    さえ

    コメントありがとうございます!!
    結婚してもしなくても
    やはり、今つけるものは1番良いものをプレゼントしたいなぁと思いますよね...
    もう少しゆっくり考えてみようと思います

    • 5月29日