※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児のママ♡
妊活

半年間通院し、今周期クロミッド2錠でD13に21mmの卵胞が育っています。D13とD15にタイミングを取るよう指示があり、排卵せずに残る可能性もあるため来週再度来院が必要です。排卵検査薬ではまだLHが上昇していないそうです。

半年病院に通って今周期クロミッド2錠で
無事D13で卵胞21mm育ってました😭
D13とD15にタイミング取るよう言われ
稀に排卵せずにそのまま残る人がいるので
来週また来てくださいとの事だったんですが
その可能性もあるんですか?😰
排卵検査薬ではLHがまだ上がってきてないそうです💦

コメント

さち

排卵検査薬陽性にならず病院行ったら卵胞30ミリになってました💦💦排卵させるスプレーさせて排卵させました!巨大卵胞になる可能性もあるので21ミリですと排卵させる注射などしてもらったほうがいいかとおもいます😊✨

  • 3児のママ♡

    3児のママ♡

    回答ありがとうございます◡̈⃝︎
    え???30ミリまで?!😳
    ここまで育ったら排卵しないんですか?💦

    注射のお話何もされなくてなんて言ってやってもらった方がいいですかね?😭

    • 5月24日
  • さち

    さち

    普通の方は20ミリ前後で排卵しますが私はしませんでした😓
    もちろん自然排卵するときもありますが、しない周期もあって卵胞が大きくても排卵検査薬が濃くならないと、その卵胞はまだ排卵する気がないので注意が必要です😭💦
    排卵検査薬反応しませんって言って見てもらったほうがいいかもしれないです💦やっぱり丁度いい大きさのほうが妊娠率上がると思いますし✨
    今日注射したとしても排卵は明後日になるのでそれまでにまた卵胞も育って大きくなってしまいますし😢

    • 5月24日
  • 3児のママ♡

    3児のママ♡

    あ、なるほど(´・ ・`)
    排卵検査薬が濃くならないと排卵しないってことなんですね😭💦
    余ってる排卵検査薬使ってみます🎶
    そうですよね😰注射しても排卵までに大きくなる可能性ありますよね(´Д`)

    • 5月24日