※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんと
子育て・グッズ

2.3ヶ月の赤ちゃんとの遊びについて質問です。手足をトントンやばんざーい、プレイジムで遊んでいます。舌を出すと真似するので楽しんでいます。皆さんの経験を聞きたいです。

生後2.3ヶ月の赤ちゃんと
みなさん何して遊んでましたか?
わたしはいま、手足をトントンしたり
ばんざーい!したり、プレイジムで
遊んだりしています(^-^)✨
あとは舌をべろーーん👅って出すと
真似するので楽しんでます!
バリエーションが少ないので
皆さんの経験も聞きたいです∩^ω^∩

コメント

deleted user

お喋りを真似すると笑うので楽しんでます😆こちょこちょしたり、縦抱きにして上下に揺れてると喜んでます🤗

  • みんと

    みんと


    おしゃべり、真似しますよね!
    可愛いですよね❤️
    こちょこちょがまだわからないのか
    喜ばないんです😂
    やっぱり上下の揺れは好きなんですね✨
    ありがとうございます(⑅˃◡˂⑅)

    • 5月21日
こんこん

いっぽんばしこちょこちょ、むすんでひらいてなど、歌いながら体に触れたり、手足を動かしてあげています。
ガラガラなど音のなるおもちゃを鳴らして見せたり、目で追えるように左右上下に動かしてみたり、ラトルを腕や足につけて自分で鳴らす姿をすごいね~!!と褒めてみたり(笑)
可愛くて仕方ないですよね。

  • みんと

    みんと


    たくさん褒めてあげるといい
    って言いますよね😌❤️
    むすんでひらいて、わたしも
    歌ってみようかな( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
    歌はあんまり歌ってなかったので
    やってみようとおもいます!✩
    ラトルを付けて一生懸命鳴らしてる姿は
    可愛くて仕方ないです😂💞

    • 5月21日
四兄弟ママ

あ〜う〜などのお喋りしたり、手遊びしたり歌を歌ったり、足の運動したり、後は上の子達がよく喋りかけてくれてます😊💕
楽しそうに、笑ったりしています(^ ^)

  • みんと

    みんと


    話しかけることはいいことですよね❤️
    わたしも歌を歌ってみようとおもいます!❀

    • 5月21日
りぃ

手足を動かしてあげたり、笑いかけたり、話しかけたり。
メリーつけて歌ったり。
あとはうつ伏せ練習したり。
表情が豊かになってきて楽しいですよね☺️

  • みんと

    みんと


    うつ伏せ練習もこの時期からですよね!✨
    たくさん話しかけたり歌ったり
    褒めてみようと思います((∩^Д^∩))❤️

    • 5月21日
もも

ラララぞうきんをしたり、おしゃべりを真似したり、手足や顔の部位を触って「娘ちゃんのおてて❤️」「娘ちゃんのアーゴ❤️」とお話ししたり、縦抱っこしてお散歩したり、メリーをつけてぬいぐるみを触ったら「タッチ出来たね~❤️」と褒めたり、ガラガラやでんでん太鼓を目の前で鳴らしたり、です😄🎶私もレパートリーが少ないので、皆さんのコメント参考になります✨

  • みんと

    みんと


    わー!楽しそうですね😌❤️
    ほっこりします!!(⑅˃◡˂⑅)✨
    ありがとうございます😊✨
    わたしもレパートリー増やして
    息子が飽きないように
    全力で遊びます((∩^Д^∩))

    • 5月21日