※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
からあげたべたい
子育て・グッズ

2人目の育児で働くと考えるも、保育園代を考慮すると利益は少ない。労働時間とのバランスが難しい。

2人目育てるなら流石に私も働かないとな〜とは思うものの、保育園の金額差し引くと1万-2万程度しか利益でない。

2万のために100時間以上の労働と考えるとちょっと気が乗らない…

コメント

しい

すっっっごくわかります(T_T)
しかも子供は熱やら病気やらで仕事もまともに出れる保証もないし…。とりあえず上の子が3歳まで(無償化狙って😊)は専業主婦でいようかな〜と、、同じこと思っていました😭

  • からあげたべたい

    からあげたべたい

    そうですよね…!
    熱とかで休み取らなきゃいけないと収入もっと減るし、何より何度も休むと申し訳ないし…😭
    せめてれ小学校上がるまでは専業主婦でいたいとか思っちゃいますよね😭

    • 5月17日
たっくん

わかります😂😂うちもまともに保育園入れたらその額になるので、夜に働きに出る決心をして、夜働いてます!旦那に寝かしつけしてもらって、一日4時間週3~4で月5万まるまる手に入るので、保育園預けなくても働けるジャーン!ってなりました😂

  • からあげたべたい

    からあげたべたい

    夜勤ですか…!その選択肢は考えていませんでした…!!
    確かに良い考えですね!
    元々夜勤民だったので何とかなるかも…🤔
    ありがとうございます🤗

    • 5月17日
sooooooo

あたしも保育料もったいないし、まだ子供と居たいので夜働いてます😊

1日4時間、週4日か5日で7万~8万稼いでます!

  • からあげたべたい

    からあげたべたい

    やはり夜が良いですよね…!
    短い時間で稼げるし…!ありがとうございます!

    • 5月20日