※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たか
妊活

不妊治療で体調が心配。卵巣を休ませるため3ヵ月休む予定。同じ経験の方、回復までどれくらいか知りたい。

二人目不妊、PCOS で3年間、内服(レトロゾール)~注射でタイミング→AIH をやってたんですが、ただの勘ですが(苦笑)だんだん空砲な気がすることが増えて(基礎体温の上がりが悪い事が出てくるように…)注射でOHSS になったのをきっかけに今治療を休んでます。
薬漬けになってしまっていると思い、卵巣を休ませようと今のところピルを飲みながら最低3ヵ月は休むつもりではいるのですが、本当に意味があるのか不安になってきました😓
似たような経験をした方、いらっしゃいますか??
卵巣的にはどのくらい開けたら元気になるものなのでしょうか?

コメント

なつみん

同じくPCOSで2人目不妊で
3年間不妊治療しています。
1人目のお子さんがたぶん同い年歳だと思い思わずコメントしました!

私も治療の間でお休み期間があるのですが2〜3ヶ月お休みして治療を再開したら卵胞の育ちが良くなります😊
(それでも妊娠には至っていないのですが.すいません😭😭)
続けて薬や注射をすると卵巣も
疲れてきて効きが悪くなるとは
先生も言ってました★私も今、生理予定が近いのでもし生理がきたら
しばらく治療お休みするつもりです!

  • たか

    たか

    なあちゃんさんコメントありがとうございます😊

    いろいろ、ホントいろいろ共通点が多くて嬉しいです✨治療卒業できてないとこは喜んでいんだかって感じですが(苦笑)

    2,3ヵ月でも卵巣は元気になるんですね💖
    最初は半年くらいって思ってたんですが、そんなに空けたら時間もったいないかな?とか思ったりも😅
    年齢も30半ばなので焦りもないわけではないのですが…でも、今まで休むという選択ができずきてしまったので今はなるべく身体だけでなく、心もちゃんと休めたらなって思ってます。

    治療はどんなことされてますか?私はAIH 6回やって休憩してるとこです😅

    • 5月16日
  • なつみん

    なつみん

    共通点多くて勝手に親近感湧いて
    ました😊🙌ほんと治療卒業できて
    ないのが....喜べないですよね(笑)
    お互い卒業できますように🙏🙏💕

    分かります😭なかなか治療お休み
    する選択できませんよね💦でもやっぱり身体だけじゃなく妊活!妊活!
    ってなってるだけでもストレスになってるかもしれないですよね💔

    治療は、タイミング→AIHを2回して最近は、仕事でAIHのタイミングが合わずタイミングばっかりな感じです★

    • 5月17日
  • たか

    たか

    こんなに時間がかかると一人っ子になってしまうかもなぁとかたまに考えてしまいます😓
    そして4年も空いてると新生児育てられるかなとか不安にもなるし…
    でも、赤ちゃんみるともう一度この手に抱きたいって思います😔

    毎月、休む=妊娠できないって思ってたので立ち止まれなかったけど、それもきっとストレスになってたんでしょうね😅と言っても今月も基礎体温ガタガタなので無排卵だと思うのですが(苦笑)

    PCOS 、、、排卵さえすれば妊娠できるっていうけどその排卵もなかなかうまくいかなかったり、排卵しても絶対妊娠するわけでもないんですよね😭😭

    • 5月17日