※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴたぴた
産婦人科・小児科

京都市在住で3ヶ月の子供がおり、亀岡市への引っ越しを検討中です。亀岡市の保育園事情と小児科入院施設について知りたいです。保育園入所(1歳)と小児科施設の有無を教えてください。

現在京都市内に住んでいます。
3ヶ月の子が居ます!
今年度内に亀岡市に引っ越しを考えています。
恥ずかしながら、亀岡市の土地柄などほとんど知りません。。
そこで質問が2つあります。
①亀岡市も京都市と同じく保育園は入りずらいですか?
4月入所(1歳)で考えています。
②亀岡市に小児科の入院施設ってありますか?
亀岡市立病院は小児科無いですよね?
ネットで調べても無くて。。
やはり南丹病院などに入院になるのでしょうか?

引っ越しを考えているのに無知ですいません😭

コメント

はじめてのママリ🔰

①ここ4.5年で待機児童が増えたようです。私の知り合いも、希望保育園へ入園出来なかったようです。特に育休明けを狙っての1歳児が難関です!
②入院経験がないのでたぶんですが..
今は『南丹病院』から『京都中部総合医療センター』へ名称が変わっていますが、入院ならそこしかないかな。。産科もそこだけなので(..)

  • ぴたぴた

    ぴたぴた

    お返事ありがとうございます!
    やはり保育園は難関なのですね。。
    中途入園だともっと難しいですね🤔
    もし、何かあって入院するとなると亀岡市民子供医療費制度は使えない、とゆうことですよね😭

    • 5月16日
さやか

亀岡に住んでいます😊
①京都市に住んでいたのですが、京都市よりも保育園に入りやすいと思って亀岡に来ました。もともと地元っていうのも大きな理由ですが😂保育園によって人気の園を選ばなければ入れると思います😊💕私も1歳クラスで今年はいれました!
②亀岡市には小児科入院施設はないので南丹病院(中部医療センター)になります。3月に入院しましたが、こども医療使えますよ😊

  • ぴたぴた

    ぴたぴた

    ご回答ありがとうございます☺️
    人気の園をリサーチして穴場を探します😍!!入園おめでとうございます🥺🥺
    やはり、入院施設ないんですね😯
    お子さまの入院、大変ですよね😭
    ご無事でよかったです!
    南丹病院でもこども医療使えるってことは、市内に入院になっても使えるんですかね😚ありがとうございます!少し亀岡市に住むことへの不安が減りました!

    • 5月16日
  • さやか

    さやか

    亀岡市でも篠町は住宅街が多いので人気の園もあるようです。でも保育園もけっこうたくさんあります😊市役所の保育課とかに聞いても人気のとこや入りやすいところ教えてもらえると思います☺️
    京都市内の病院か南丹病院を紹介されましたが、こども医療使えないという説明はなかったので大丈夫かと思います🙆‍♀️
    グッドアンサー選んでいただきありがとうございました🥰

    • 5月17日
  • ぴたぴた

    ぴたぴた

    色々と教えて頂き本当にありがとうございます!😭京都市が出たことがなく亀岡への引っ越し、少し不安でしたが安心できました❤️❤️❤️

    • 5月19日