※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふぐお
子育て・グッズ

断乳について明後日で1歳1ヶ月になる次男の断乳について。長男と違って…

断乳について

明後日で1歳1ヶ月になる次男の断乳について。
長男と違っておっぱい星人な次男。
今でも夜間は2〜3時間おきに起きて乳で寝ます。おしゃぶり感覚です。お昼寝も添い乳です。
日中出掛けていれば12時間普通に空きます。
ただ家にいるとちょこちょこ欲しがります。
数週間前からずっと、5月1日におっぱいバイバイよ〜と声かけしています。(バイバイと手も振るけど飲む)
さっきも添い乳で寝ました。夜間なんとか抱っこで寝かせたりしますが、やはり乳じゃないと寝ません。

ただ、現在保育園にも通いだして…そこの先生からもできれば離乳しましょうと言われています。(ご飯を食べなかったり、入眠の際に乳がないと眠るのに時間がかかる、乳依存だと慣れるのに時間がかかるからとのこと)
体格も良くて、もうスタスタ歩いていて、たしかに卒乳する時期になってきてはいます。

明日、いよいよやめよう!!!とは思っているのですが自信がなくて。そして何より寂しくて…私の方が心構えできてません。(長男のときは1歳にやめる!って心意気だったのに😂)

でも、やめればきっと親子共に良いと思うのです。(ご飯食べるようになったり、夜お互いしっかり眠れるようになったり)

おっぱい星人な子だったママ達…断乳どうでしたか?!
前置き、長々とごめんなさい🙏
教えてください😭🙏そして喝ください😭🙏

コメント

すずまま

5人目がおっぱい大好きでしたが
保育園に入れるのに
7ヶ月の時に断乳しました(●´ω`●)

朝からずっと泣いてもおっぱいあげなくて
5時間泣きっぱなしぐずりっぱなしで
どうにかこうにか寝てくれて
その日一日で断乳出来ました😂💓

3人目は2歳で断乳しましたが
おっぱいにわさび塗って
吸わせたらそれ以降吸わなくなりました🥰

  • ふぐお

    ふぐお


    7ヶ月!!
    でも保育園入れる為には、断乳した方がお互いに良いですよね😭

    5時間泣きっぱなし…でもここであげたら、、ですもんね😭
    すずままさんの忍耐力、励みになります!5時間泣かせても大丈夫!と思って臨みます!

    一応、今回はおっぱいに絵を描いてみるつもりです!
    もうホントに親の私が乳離れできてなくて😂でも明日から3日間、がんばります!

    • 4月30日
  • すずまま

    すずまま

    可哀想でしたし
    わたしも寂しかったですが
    断乳しないと夜も寝れないくて
    仕事に支障が出そうだったので完全にやめました(´;ω;`)

    一応飲み物はあげてたけど
    ずっとグズグズでしたが
    諦めて哺乳瓶吸いました😭💓

    頑張ってください(´;ω;`)

    • 5月1日
のん

10ヶ月過ぎたらおっぱい依存になると聞いて10ヶ月の時に3週間かけてゆっくり断乳しました!
1週目添い乳やめる
2週目日中完全断乳
3週目夜間起きた時のみ抱っこ授乳

実際子供より親の方がおっぱい依存で
私もおっぱいが手っ取り早いし
本人も嬉しそうだし。
って思ってました!
3週間かけて辞める時も案外子供より私の方が寂しくてあげたい気持ちが溢れでましたがここであげたら1番可愛そうと思ってぐっと我慢しました。
3週間かけて辞めたからかかなりスムーズにあまりストレスにならずに辞めれましたよ!
断乳終了して本当楽になりました😭
もし頑張れなかったら2.3週に分けてしてみるのもおススメです❤︎

  • ふぐお

    ふぐお


    そうなんです、うちも長男のときはまず寝かしつけを添い乳でなくトントンでやってて、10ヶ月の頃に夜間断乳をして、11ヶ月に日中の授乳を減らして、1歳では自然となくなっていったのです!

    今回は、添い乳!泣いたら乳!騒いだらとにかく乳!だったので…(乳に頼りまくった結果)見事におっぱい星人になってしまって😭😭😭

    なんとか長男の時みたいに自然と減らしていこうとしてますが…😂
    本当に私の方が寂しくなってしまって…泣いたらあげちゃわないように頑張ります😭💪

    • 4月30日
  • のん

    のん

    2人もお子さん育てて尊敬します😭
    上の子もいると更におっぱい様々ですよね😭👏
    さらにおっぱい飲む姿も愛しいですよね😭❤︎
    断乳て親子とも寂しいけど頑張って下さい✨応援しております📣

    • 4月30日