※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか04
妊娠・出産

上の子が義両親に懐いており、入院中に自分を拒絶されたことで落ち込んでいます。同じ経験のある方、退院後の子供の様子を教えていただけますか?

2人目出産入院中です。

上の子は旦那と義両親に面倒を見てもらっているのですが、上の子が義母にべったりで、2回ほど面会にも連れてきて貰ったのですが私には近付こうとせず抱っこも嫌がられました。


もともと義両親に遊んで貰う方が楽しいのか私たちの生活している部屋にもどってくる時も泣いて嫌がったり、義両親の生活している部屋に行きたがったりという事はあったのですが、さすがに抱っこも嫌がられたというのは落ち込みました。
天候のこともあり毎日外にも連れて行ってあげたわけでもないし、2人目妊娠中でたいした遊びもしてあげられず退屈していたのか、ママのことが嫌いになったのでしょうか?
わたしが入院中で会わない間にわたしのことを忘れてしまったのでしょうか?
それとも家に帰ったら前のようにママのところにきてくれるのでしょうか?

出産時に同じような事があった方、退院後の上のお子さんの様子はどうだったかのかおしえていただけませんか?

コメント

aoiiro

ママのことが嫌いにはなりませんよ!!

子供なりに、ママがどっか行っちゃった…さみしい…など、負の気持ちが多くて、そうなってると思います。

大人のように口でうまく言えるわけではないですし、かといって態度でもまだまた伝えるのは難しいと思います。

子供なりに葛藤してるんだと思いますよ。

抱っこは、しちゃいけないと感じたのではないでしょうか?
理由は本人じゃないと分かりませんが。


退院したら、うーんと誉めてぎゅっと抱き締めてあげればいいです。
産後の身体で上の子と辛いと思いますが、下の子が寝たらとか手が空いたら、上の子と遊んであげるといいです。

  • あやか04

    あやか04

    コメントありがとうございます。
    2人目が産まれて赤ちゃん返りするというのは聞いたことがあったのですが、全くそんな素振りはなかったので嫌われたのかと思いました…


    今離れている分、もっとかまってあげればよかったと思っている分、退院後に抱きしめて、おもいっきり遊んであげたいとおもいます!
    ありがとうございました!

    • 3月3日
ぽんたろう

上のお子さんはおいくつですか?
うちは上の子が二歳になる前に下の子を出産しました。
同じく同居の義母に上の子の面倒をみてもらっていたのですが、入院中は特に私を避けていた気がします。
避けていたというか、怯えていたというか…。
「いつものママと違う」と、子どもながらに感じていたのかと思われます。

産後半年経った今ではたーくさんだっこしてます。
もちろん下の子の授乳とかがある中で限られてしまいますが、出来るだけだっこしてます。
半年経った今、ようやく「ほかの誰よりもママがすき!」という状態になってきた気がします。
信頼関係ができたのかな?と思いましたが、子どもの心の成長も理由にあったのかなと思いました。

オススメなのは、下の子を義母や実母にみてもらって上の子とめいっぱい遊んであげることです。
すっごく喜びますよ!自分自身もなんだかスッキリしますし。

  • あやか04

    あやか04

    コメントありがとうございます。
    上の子は現在1歳5ヶ月です。
    面会のときはなんとなく複雑そうな顔をしていたので、やはり子供ながらに感じていたのかもしれませんね。


    退院したら義母や旦那に協力してもらって上の子との時間も積極的に作りたいとおもいます!

    • 3月3日