※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちまき
妊活

妊活中で排卵検査薬を使っています。卵管造影ができず、陰性が続いています。腰痛や体温上昇があり、排卵予測は難しいですか?

こんにちは🌈妊活4周期目で排卵検査薬を今期は頑張ってます!先月から病院に行き始めて、今月4日の生理の後に卵管造影をやるはずが、体調不良で出来ませんでした😔
通っている病院では、卵管造影をしないとタイミング指導をしてくれません😭生理周期は32〜34日です。
そこで相談なのですが、12日から排卵検査薬を使っていて
ずっと陰性続きです。16日に、陽性気味の判定は出たものの、説明書にあるようなくっきり!では、ありませんでした(チェックワンLH)。
19日の本日まで1日2回検査してますが今朝も含め陰性です。
今朝から、腰が痛いです。
体温も今朝は上がったんですが、今日明日あたりに排卵すると予想できますか?
でも、17.18日と陰性だったのでまだ排卵まで日数がかかるのでしょうか🤔?
長文、わかりにくかったらすいません😰

コメント

AJT(23)

こんにちは😌
よろしければ、排卵検査薬の写真をのせて頂けますか?

基礎体温表を見る限りでは、高温期に入っているようには見えないです。
ただ明日の体温が今日より上がれば、高温期に入ると思います😊

私も妊活中です😳お互い授かれるといいですね💕

  • ちまき

    ちまき

    返信ありがとうございます😭
    16日の検査薬です🧐
    微妙なところですよね😓ネットだと陰性!とか、書いてるの見るしなんだかよくわからなくなってきました笑
    やっぱり、排卵はまだ先なんですかね😶

    • 4月19日
  • AJT(23)

    AJT(23)

    もう少し濃くなりそうですね😊
    排卵検査薬は1日2回するとよりわかりやすいと思います😌
    あと、海外排卵検査薬をオススメします。
    数も多く、日本の排卵検査薬より随分と安いので使ってみてください🙈

    • 4月19日
  • ちまき

    ちまき

    ですよね😮もう少しタイミング続けてみようと思います😚🌈
    ほんとに、日本の高いですよね😔
    海外製のを買おう買おうと思いながら今に至ってます笑 今月リセットしたら即注文します😚
    ありがとうございました🥺💓

    • 4月19日
  • AJT(23)

    AJT(23)

    お互い頑張りましょう😌💕

    • 4月19日