※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こじこじ
妊娠・出産

名古屋市緑区で分娩病院を探しています。金額が高いとの声でロイヤルベルに迷っています。南生協病院や徳重ウィメンズ、野村クリニックも検討中ですが、初産でどこが良いか分からず困っています。口コミやアドバイスをお願いします。

再投稿…

名古屋市緑区で分娩病院を探してます。
ロイヤルベルを考えていたのですが、金額が高めとの声を多数聞き、現在迷っております。

他に南生協病院や徳重ウィメンズ、野村クリニックなどを検討してますが、初産の為イマイチどこが良いのかがサッパリ分からず困っております。
皆さまの口コミやアドバイス等頂ければ幸いです!

よろしくお願いいたしますm(_ _)m

コメント

結乙

私は中根産婦人科で出産しました!
ロイヤルベル高いと聞きますね😭

中根産婦人科は普通分娩で55万~だった気がします!
安定期に入るあたりに分娩予約(予約金10万)と出産のときに支給される42万。
残りを退院の日に払います☺️

副院長の浅野先生が女医さんで優しくて私は先生に検診の予約をしてました😆

ママリ

緑区の産婦人科は噂では金額を揃えてるって聞いたことがあるので、南生協以外は大体同じです😔
安くしたいなら南生協がおススメです。
私は徳重ウィメンズとロイヤルで出産したけど両方とも良かったですよ😊

  • こじこじ

    こじこじ

    アンサーありがとうございます!
    ウィメンズはおいくらぐらい掛かりました?

    • 4月18日
  • ママリ

    ママリ

    上の子なので、4年以上前でですけど促進剤➕吸引分娩で17万でしたよ😳
    徳重は無料の教室が沢山あって初産にはおススメです😊
    しかし無口の先生なので人見知りの人は苦手かも…でも私が見てもらった先生の中で1番内診が上手かったです😊

    • 4月18日
YU

緑区は金額揃えてるらしくて、他と比べたら野村が一番安いかもです💡
ただ、最初〜妊娠中期まで予約できないので、かなり待つみたいです💦
ロイヤルベルも野村も徳重も中根も、口コミ見ると賛否両論あります💦
私は中根はもう行かないですが…
徳重は妊婦健診のみ通ってました😊

南生協は基本大部屋なので(個室もあります)個人クリニックより安いですよ☆

  • こじこじ

    こじこじ

    アンサーありがとうございます!
    中根さんを行かれなくなった理由などはあるんでしょうか…?🤔

    • 4月18日
  • YU

    YU

    陽性反応後の初診で伺ったのですが、とにかく受付の人の対応が悪かったんです😅たまたまかもですが…
    会計の人も、会計後の妊娠証明書?とか分娩予約とかの書類の説明の人も…
    とっても偉そうで機嫌悪そうでした😖
    私だけでなく、他の人にもそんな感じだったので、元々そうなんだと思います。
    受付周辺、すごく空気悪かったです…
    先生は男性医師で、その人もボソボソ喋る感じであんまり…
    ここは女性医師の方が人気ですね☺️
    あと分娩予約が確か受け付ける週数が決まっていて、たぶん13週前後?とっても早かった記憶が💦
    7週くらいで行ったんですが、
    何故か予約する前提で「予約金10万円と書類、早く持ってきてください‼︎」って言われました😅
    最初から分娩は別のところの予定で妊婦健診のみだったんですが、そんなことは聞かれませんでした🙌
    いろいろと嫌な気持ちになったので、次の予約をキャンセルして、徳重に行きました💡
    こちらの事務方さんは優しい方ばかりでした☺️
    先生はハキハキぶっきらぼうタイプですけど、私はこちらの方が合ってました💡
    出産予定日は中根も徳重も同じ日を言われたので、中根の男性医師も腕は確かなんだと思います(笑)
    徳重の方がヨガとか色々教室やってますし、4Dがいつでもできるので良いかも?
    中根は4Dは曜日が決まってて予約制で有料でした💡

    • 4月18日
  • YU

    YU

    あと、臨月前くらいに、中根から、分娩予約の督促書類来たのが、一番驚きました!!
    え!早いとこ締め切ったんじゃ無いの?って😅
    定員割れしたんですかね…
    謎でした…

    ちなみに徳重は分娩予約に締め切り無く、いつでも予約したかったら言ってね〜ギリギリでも〜☆と言われました😊
    予約金は忘れましたが無かったはず…

    私が予約した中川区の病院も予約金は無かったです💡

    • 4月18日
柊ママ

野村クリニックで出産しました(^^)
自然分娩で51万~58万、帝王切開で60万~63万くらいの案内だったと思います。
私は自然分娩でしたが、休日+吸引だったので58万くらいでした。
先生がすごく優しいです(*^^*)入院は産後4日間と短めですが、ご飯がとってもおいしかったです♡