※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヒビキ
ココロ・悩み

シングルマザーになる不安があります。生活費や職場選びについてアドバイスを求めています。

シングルマザーの方、月いくらあれば余裕をもって生活できると感じますか?
良ければ固定で出ていくお金も教えて頂けると嬉しいです。
他にも何かなんでもいいのでアドバイスがあればよろしくお願いします。

旦那のギャンブルによる借金の精算で家の貯金を使い果たし、もう我慢の限界なので離婚してこれからシングルマザーになります。
就活家探し保育園探しと全部しなければいけないのですが、職場選びを一番慎重にしたいと思っています。
正直、子供にも我慢させる生活はさせたくないし、わたし自身も一度きりしかない人生なので子供と楽しく生きていきたいと思っています。
でも、貯金もない状況で離婚してひとりで子育てするのが不安すぎて毎日胃が痛いです…。

コメント

せいチャム

託児所がある職場がいいかと思いますよ。
無理なく働けるので。
保育園は入るの難しいですし
私は実家暮らしで今まで月7万程でしたが足りませんでした。
貯金や支払いをして通帳に残るのは2万くらいかな…
今年から保育園に入りました。

  • ヒビキ

    ヒビキ


    コメントありがとうございます。
    託児所のある職場ですか…。
    実家の方が田舎なのであるかどうか分かりませんが、探してみようと思います。
    一応母が仕事休みの日は見てもいいと言ってくれるので甘えさせてもらおうと思っています。

    • 4月15日
  • せいチャム

    せいチャム

    私も娘が4カ月の時から
    両親にみてもらいながら働いてましたよ〜
    でも次第に母が文句を言うようになって…
    なんで帰るのこんなに遅いの?
    もうマリカ見るの大変なんだから。
    とか…
    今年から保育園にやっと預けられました😭
    離婚して落ち着くまでは実家がいいと思いますよ。
    世帯分離して、
    でもお母さんのお給料でもしかしたら
    手当減額されるかも😭

    • 4月15日
  • ヒビキ

    ヒビキ


    実家に戻るのが一番良いのは分かるのですが、お恥ずかしいことに母と未婚の末妹が典型的な片付けできないタイプで、家がものすごく汚いんです。
    文字通り足の踏み場がありません。
    おまけに母は安売りに飛びつく人でもあり、ただでさえ今既になんでも口に入れて大変な子供と生活出来る環境でなく…。
    父母、妹と全員現役で働いているので、ストレス抱えて実家で暮らすよりは多少きつくても近居の方が良いかなと今は考えています。
    保育園と職さえ決まればなんとか母子で生きていけそうですけど、そこが一番の問題なんですよね…💦

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

私もお金絡みで離婚しました。
今日まで育休で明日からフルで出勤しますが、稼げてもおそらく手取りで13〜14万です。
プラス養育費が毎月3万。
毎月固定で出ていくお金は約10万弱に、食費や雑費、貯金もしたいしかなりギリギリな生活になります💦
これから家探しとのことで、引っ越すのにまず20万くらいはかかりますよね。
それに就活に保育園探しとなると、貯金がない状態だとなかなか厳しいですね💦
保育園にいつでも入れる待機のない地域であれば仕事を選んでもいいかもしれないですが、まずは働いて稼ぐことが先決かと思いますので、上の方がおっしゃってる通り託児のある仕事を探すのがいいかと思います!

シングルマザー、なんとかなりますがでもなかなか厳しいです。
私も子供には我慢させる生活させたくないし、毎日楽しく幸せに…と強く思いますが、お金の余裕がないと気持ちにも余裕がなくなるので、本当にまずはお金です‼️
私も明日から死にものぐるいで働きます。
お互い頑張りましょうね^_^

  • ヒビキ

    ヒビキ


    コメントありがとうございます。
    今貯蓄がゼロで離婚しても分ける財産がないのが今一番の頭痛のタネです。
    旦那は職場にも迷惑をかけていて、今後半年で無職確定なので養育費も正直微妙です…。
    託児所のある仕事も視野に探してみます。
    どちらにせよ、離婚してしまえば今より下の生活は絶対にありえないレベルのどん底生活中なので離婚したら明るい未来が見えると信じて頑張ります。

    ちゃん♡さんは明日からお仕事なんですね。
    お互い頑張りすぎないように頑張りましょうね!

    • 4月15日