※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
風花🌸
子育て・グッズ

育児本持ってるって方いますか?けっこう持ってると便利ですか?😊

育児本持ってるって方いますか?
けっこう持ってると便利ですか?😊

コメント

deleted user

私は買っても全然見なかったです(笑)

  • 風花🌸

    風花🌸

    そうだったんですね!笑
    ネットとかで調べたりしてましたか?🤔

    • 4月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ネットとかが多いです!何を知りたいかによるかもです!

    • 4月6日
  • 風花🌸

    風花🌸

    なるほどですね!
    ネットにけっこう書いてあって便利ですよね☺️

    • 4月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    離乳食以外は本いらないかなと思います😊💓

    • 4月6日
eriii2B

私も、一冊も持っていません💡
心配なことはその時ネットで調べたりしています💡あとは、自己流(笑)子どもが笑っていればそれで良しです🎵

  • 風花🌸

    風花🌸

    そうなんですね!
    皆さんはどこで学んでるのかな🤔ってずっと気になってました笑
    ネット便利ですよね😊
    自己流すごいですね😆✨

    • 4月6日
たっちゃん

買いましたが、結局全然読んでません!とゆうより、読む時間が無いです😭😭
ネットとかのが断然いいと思います🤔❤️

離乳食の本は唯一読みますけどね😅

  • 風花🌸

    風花🌸

    たしかに忙しくてじっくり読めないですよね😂
    ネット便利ですよね!

    • 4月6日
もくら

子どもの発達などを教える仕事をしているので、結婚前から持っていました!
今の月齢の発達段階を見たりこの先どんなことができるのかなーって想像したりするのが楽しいです😊あと、病気になったときやお金のこと、子育ての制度のことなども書いてあるので結構読んでます!

でも持ってなかったらなかったで読まないと思います(笑)ネットの方が手っ取り早いので!

  • 風花🌸

    風花🌸

    そうだったんですね!
    ネットで充分なきがしますよね😂

    • 4月6日
deleted user

買いました!育児本というのかわからないですけど、「◯ヶ月はこれとこれができるようになります」とか「身長体重はこれくらいです」とかが書かれていて、事前に次の月齢のページを読んで成長を楽しみにしています☺️🌸

  • 風花🌸

    風花🌸

    そうなんですね!
    本で次できること知っておくと楽しみ増えそうですね😆✨

    • 4月6日
海月

そのときの子育ての流行りがあるのと、離乳食レシピがみたいので
図書館でひよこクラブとか借りてます。
離乳食の本はよくみたので
購入の意味があったのですが、
1人目で購入した育児本はあまり読み返さなかったのて
図書館て十分ですね(笑)

  • 風花🌸

    風花🌸

    私も離乳食の本は買いました!
    たしかにちょっとだけ読めればって感じですよね笑

    • 4月6日
  • 海月

    海月

    結構広告とか、たまひよの
    別カタログとかいらないんですけどねー
    借りてきて役に立つのは写メしたり
    メルカリで購入したりしてます(^^)

    • 4月6日