※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
嫁子
ココロ・悩み

上の子が絶叫し、下の子が泣き続けていて、育児でイライラしている方いますか?

上の子何かに怒ってずっと絶叫
下の子黄昏泣き?ずっと泣いてる
もううるさすぎ
イライラする
毎日ギリギリの精神状態で育児してる人いますか?

コメント

deleted user

きょうだいというか双子ですが💦
赤ちゃんのときからつい最近までずっとやばかったです💨
イライラしかしてなかったしかわいいと思う余裕もなかったです😓
私は耳栓してました笑
引かれるからあまり公に話してませんでしたが😅
できるだけ精神安定保つために…
耳栓は自分のお守りでした😅

  • 嫁子

    嫁子

    双子💦💦それでイライラが最近までってすごいです😭
    私なんて3歳児1人で発狂しそうなのに2人も…😫絶対やばいなんてもんじゃないですよね…
    耳栓してどんな効果がありましたか?

    • 4月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    双子は一気に楽になるからって赤ちゃんのとき言われていて腹たってましたが😂わりと本当でした笑
    苦労が濃厚すぎた分今が楽に感じるのかなって感じですが💦
    私はとにかく泣き声で精神崩壊しそうだったので😓耳栓して直で聞こえないようにしてました
    イライラはしますが多少落ち着いて対応出来るようになった感じはありましたね💨

    • 4月3日
  • 嫁子

    嫁子

    双子育児なんて想像もつきません💦
    本当に本当に私なんかより大変だと思います😔
    泣き声が聞こえないようにしてたんですね。
    確かにあの大合唱の中冷静になるのは無理ですもんね…

    • 4月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    双子だけじゃなくてみんなそれぞれで絶対大変ですよ😭
    はい!大合唱のなか冷静保つのは無理でした🙌😂
    3人の年子育児してるママ友に耳栓すすめたらすぐ買ってました笑

    • 4月3日
  • 嫁子

    嫁子

    うちも旦那のいびき対策用に耳栓があるんですが、息子の声に気付かなかったらいけないと思って使っていませんでした!
    お昼なら気付かない事もなさそうだしやってみます😭
    今は泣き声の合唱より3歳児の言う事聞かないイライラが1番ですが…😔

    • 4月3日
deleted user

私は一人ですがもうしんどいですイライラしていつ手あげてしまうかと自分が怖いです
望んで産んだ子なのにお腹にいた時の方が大事大事にしてた気がする、、疲れましたよね

  • 嫁子

    嫁子

    私はもう手もあげてしまいます。
    児相に行ったり電話したりしてSOSを出してます…私が発狂するほどキレてしまったとき娘を助けて欲しいです。
    自分の子なのに同じ空間にいるのが嫌なんておかしいですよね。
    私のせいで娘が歪んでしまうのがつらいです…疲れましたね…。

    • 4月3日
ありす

私もそうですー!
上の子はぐずるし、下の子は抱っこ抱っこ。2人一緒に遊んだらイタズラばっかり、私の言うことなんてなーーんにも聞きません😅
本当に毎日大声で怒って、自分も疲れるし子供は泣くし良いことないですよね。
怒っても子供は言うこと聞かないし、逆に大声で言い返してきます。
ママ辞めたいなーって思う時多々あります💦
パパが帰ってくるのが待ち遠しいです!

  • 嫁子

    嫁子

    そうなんです、、、毎日怒鳴って叩いて泣かせて、母親向いてないです。
    もう辞めたいしもっと優しい人がこの子のママだったらと思ってしまいます…
    なのに娘が、ママだーいすき!と毎日言ってくれるのが申し訳なくて…

    • 4月3日
  • ありす

    ありす

    最近、口答えが多くて更にイライラします。
    子供に罪はないし、自分のキャパオーバーなだけなのはわかっているけど、どう発散したらいいかわかんないですよね😭
    自由が欲しいって思っちゃいます。
    主人からは同じ目線に立つからだよって言われますが、私自身拘りが強いので柔軟に対応できないんだなーと思います。
    お互い頑張りましょ😭

    • 4月3日