※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆとま
お仕事

デイサービスの調理補助の仕事に興味があります。経験がないけど条件は良いと思っています。料理は最低限できますが、不安です。経験者のアドバイスをお願いします。

デイサービスの調理補助の仕事について。


保育園が少ない&保育士不足で待機児童が多い田舎に夫が転勤になりました。託児所ありの仕事だと、保育園かヤクルトレディ、病院くらいしかありません。

私自身保育士や看護師、介護など資格が全くないものです。金融窓口、飲食業、コールセンターの勤務経験があります。

託児所アリの仕事で、デイサービスの調理パートがありました。
週4〜5、土日休み、9時〜15時半までの835円、利用者さんの昼食、おやつ作りなど、とあり、資格経験不問でした。
託児所も無料だそうで、この時給でも扶養内ギリギリくらいは稼げるので条件はいいと思っています。

ただ全く働いたことがない領域なので、私に務まるのか?不安です。主婦ではあり、最低限の生きていくための料理はしていますが、どうなんでしょうか?
経験ある方、ぜひ教えてください!

コメント

すわ

調理パートでデイなら手が空いてないからと食事などのお世話もするんじゃないですか?私が事務をしていた介護の会社はそうでした。