※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mame
家事・料理

誰か喝を入れて下さい〜(´TωT`)すごく忙しい職場で産前休暇まで働いて…

誰か喝を入れて下さい〜(´TωT`)

すごく忙しい職場で産前休暇まで働いていました。
それまでは仕事と育児に必死でなんとかやれていたのですが、、、
産前休暇に3月に入ってから赤ちゃんの為に部屋の掃除をしなければならないのに、毎日キツくてゴロゴロしてますm(*_ _)m

そんな自分が嫌です〜!
もうすぐ予定日にもなるのに、部屋の片付けがなかなか終わりません〜(><)

明らかに仕事していたときよりも疲れやすいんですが、みなさんどんな風に掃除してますか〜?
なんなら家事代行サービスにお願いしたい気分です〜(><)

喝を入れて下さい〜!!!!!

コメント

たまねぎ

予算的にオッケイなら、家事代行に一票です!!
喝なんてとんでもないですよ~!
出来るならゆっくりしてください🙌✨

  • mame

    mame

    もう自力でなんともならなくなったら家事代行にお願いしようかと思います(*^^*)ありがとうございます。

    • 3月26日
おってい

家事代行が嫌じゃなければ頼んだらいいと思います!
産婦人科で働いてましたが経産婦さんは37週超えたら本当いつ産まれてもいいと思っとかなきゃなので、出来るだけ早く動かなきゃ産まれちゃいますよ!!!頑張ってくださいー!

  • mame

    mame

    そうですよねぇ(´TωT`)
    分かってはいるのですが、身体がついていかず(言い訳ですが、、)
    少しずつ頑張ってみますー!

    • 3月26日
みい

私も産休に入った途端何もやる気が起きなくなってしまいました🤣💦
掃除などは全て旦那様任せです(笑)
出産準備もニトリなどネットで選んで組み立ても旦那様(笑)
頼れる所は全て頼りましょ💗
それでいいんです☺️❣️

  • mame

    mame

    同じ方がいて安心しました(●︎´▽︎`●︎)
    ほんとぐーたら妊婦なので、、。
    素敵な旦那様で羨ましいです!!

    産後大変だと思うので頼れるものに頼りたいと思います〜!

    • 3月26日