※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
子育て・グッズ

保護器を使っていた方で直母にされた方いますか?歯並びは悪くなるでしょうか?

今月の頭に出産し、産婦人科の方に乳頭が短く、赤ちゃんがおっぱいが飲みにくいので、保護器を付けるようにと言われずっと付けています。
2週間検診の時にそろそろ保護器を時々外して直母出来るようにと言われたので、この前外してみたのですが全く吸ってくれず、、、💧
色々調べたら、保護器で慣れてしまったら直母にするのは大変、歯並びが悪くなる、とか良くない事が書かれていて色々不安です。
保護器を使っていた方で直母にされた方おられますか?
また、歯並びはやっぱり悪くなるのでしょうか?

コメント

あくびっ子

私も保護器使ってました!そして途中で辞めました!うちの場合は割とすんなり吸ってくれたのですが、多分1ヶ月ほどは使ったような記憶があります。
歯並びですが、まだ8本しか生えておらずなんともいえませんが下の歯2本が若干向き悪く生えてきました。保護器のせいなのかは全くわかりませんが、乳歯だしそこまで気にしてません😊

  • りんりん

    りんりん


    返信ありがとうございます🙏✨辞めてもすんなり吸ってくれるの羨ましいです😭✨
    私も1ヶ月ほど使ってまた保護器なしに挑戦してみます🥰
    確かに、乳歯だとあまり気にする必要はないですよね😊

    • 3月25日
みみ

私も1人目の時に保護器をつけて授乳していました!
結局直母には出来ずそのうち母乳さえも嫌がられて生後1ヶ月でミルクに変えました😫
最初は完母が良かったし完母でいけるくらい母乳も出てたのに私のせいで…と後悔もありましたが
やはり子供が1番だったので今ではミルクで良かったのかなと思ってます!
因みに歯並びは特別悪くもならなかったです( ´ u ` )

2人目の時は最初から直母でいけて
1人目の時より胸の張りもそこまで酷くなかったし
(ピーク時はやはり咥えさせるの何回も失敗しました。)
産院も違ったのでやはり助産師さんの教え方や
咥えさせ方の上手い下手もあったり
その子の吸い方の上手い下手もあるのかなと思いました!

  • りんりん

    りんりん


    返信ありがとうございます🙏✨
    そうですよね、子供が1番です😊
    すくすくと大きく育ってくれる事が1番ですよね😊
    やっぱり産院によって教え方違いますよねー💦

    • 3月25日
はなみ

うちはもう10ヶ月ですが保護器つきです😞
どんなにマッサージしてもして乳頭が変化してくれず…

歯が8本生えてますが、今のところ
月齢のわりにめっちゃ綺麗に生えてる
そうです(´∀`)💦

  • りんりん

    りんりん


    返信ありがとうございます🙏✨
    乳頭って案外変化しないですよね😭
    私も変化しそうな感じないです💦
    保護器って外出するときや、消毒とかめんどくさいですよね...

    歯並びに影響がない時もあるんですね😊良かったです✨

    • 3月25日
  • ちゃんみ

    ちゃんみ

    間から失礼します。
    娘が最近になり直母を嫌がりなかなか飲んでくれません。
    出来れば完母がいいのですが、直母からは少ししか飲めておらず、私も の乳頭が短いのもあると思い保護器を購入しようかと思っています。
    保護器を使っての授乳でななきんさんのお子さんは10ヶ月間完母ですか?

    もしよろしければ教えて下さい!
    宜しくお願い致します。

    • 3月26日
  • はなみ

    はなみ

    そうです、10ヶ月ずっと保護器つきでの完母ですー!😂
    先生にも
    乳首変わらんな…😨
    と言われてつけっぱなしです😲

    噛まれてもダメージ少ないし、もうこれでいいやと半ば諦めが入ってますが😨笑

    • 3月26日
  • ちゃんみ

    ちゃんみ

    そうなんですね💡
    保護器付きだと母乳量が減ると聞いた事があったので悩んでましたがななきんさんの体験談を聞き購入を決めました😊✨
    母乳量が減りつつありますがこれからでも間に合えばいいなと思い保護器使っての授乳頑張ってみます☺️

    ありがとうございます!

    • 3月26日
  • はなみ

    はなみ

    そんな話があるんですか?!😭知りませんでした…!

    いちいち洗うのがちょっと面倒ですが、おっぱい好きなら好きな方をあげたいですもんね☺️
    お互い頑張りましょう😲✨

    • 3月26日