※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らん
妊娠・出産

GBS菌の陽性反応で抗生剤服用と出産時の点滴が必要です。赤ちゃんに感染する可能性があるため心配です。安全な対策なのでしょうか?

後期の おりもの検査でGBS菌が陽性反応で抗生剤の服用するように言われました!
出産時も抗生剤の点滴しながらになるそうなんですが
赤ちゃんに感染する事もあるみたいで 心配になりました。
大丈夫なものなのでしょうか?

コメント

じょにちゃん

長男の時GBS陽性で、抗生剤点滴しながらの出産でした!
心配になりますよね(>_<)
私も産後結果を聞くまでドキドキしていましたが、大丈夫でしたよ☺︎
赤ちゃんと抗生剤が効くのを信じて、出産頑張って下さいね✨

きりく

私も陽性で陣痛がきたら抗生剤点滴すると言われてます😥
心配ですよね。わかります😢
お互いあともう少しで赤ちゃんに会えるので信じて頑張りましょう‼️

げーまー

1人目の時点滴しながらでしたが
元気に成長してます!
2人目は切迫で入院した時は
陽性だったけど後期の検査で陰性、
念のため点滴するって言われました!
大丈夫だと思いますよ☺️

いーたんママ

結構多いみたいですね!
私も長男の時そうでしたが
なんの問題もなかったですよ⍤⃝♡\♥︎/

らん

みなさん!ありがとうございます( ´﹀` )♩
少し安心しました✩.*˚
出産頑張りましょう✊