※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むむ
子育て・グッズ

母乳外来で相談したら、母乳のみで育てることを勧められました。搾乳したら少量だったが、母乳だけで十分育つでしょうか。前の子はミルクを足していたので不安です。

完母で育てた方、詳しい方
生後15日の赤ちゃんがいます。

今日母乳外来へ行ってきました。
片方5分ずつ飲ませたところ、10分で36g飲んでいました。
そのあとおっぴいを絞ったところまだシャワーのように出ました。

いまのところ母乳+ミルク20〜60あげていましたが、看護師さん?からはミルクのところを搾乳にして母乳のみにしましょう!と言われました。

飲み残しを搾乳した際に20mlくらいしか絞れませんでしたが、それでも母乳だけで育つのでしょうか、、、
上の子は早々に完全ミルクだったのでミルクを足さずに育つのか不安です、、、

コメント

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ

2人とも完母ですが母乳が軌道にのるまで辛いかもしれませんが頻回授乳続ければ赤ちゃんが満足する量も出るようになり育ちますよ😄

  • むむ

    むむ

    とりあえず今までは3時間おきに起こして授乳とミルクをあげていました。
    それ以外に泣いた時はいつでも母乳をあげていましたが、ミルクをやめて泣くたびに授乳を続けてみます。

    • 3月18日
ぽぽりん

私もだったのですが
差し乳タイプなのでは?
搾乳機では出ませんでしたが
飲んでもらえると出るので完母でいけました!

これから完母で育てるつもりならばミルクは足さずに
5分5分5分5分の20分授乳してみてはどうでしょう?

  • むむ

    むむ

    ミルクを足すのはやめてみようと思います。
    20分も吸わせると途中で疲れて寝てしまうんですが、それでも大丈夫ですかね??

    • 3月18日
  • ぽぽりん

    ぽぽりん

    0ヶ月であれば大丈夫ですよ!
    寝てしまったら切り上げましょう☺️
    ゲップが出てないと思うので
    しばらくは抱っこしているか
    頭が少し高くなるようにしてあげた方が
    安心だと思います!

    • 3月18日