※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

28週の妊婦で逆子と言われ、胎動が感じにくい不安があります。逆子体操や対処法について相談したいです。

2日前に逆子と言われました。
28週なのでまだ戻る可能性はあるよーと
言われたけど不安で…

昨日の夜は寝つきにくいほど膀胱や肛門のあたりに
胎動を感じ辛かったのですが、何か方法ないですか?

逆子体操は次の検診の時にまだ戻ってなかったら
教えるねーと言われました(><)

コメント

deleted user

自分もそれ位の時に
逆子と言われて
先週の検診でも治ってなく
逆子体操したり色々しましたが
今も肛門あたりで
胎動感じるので
明日の検診で帝王切開の
予定組む感じです(๑•́ω•̀๑)!!!!

頑張ったんですが
BABYちゃんが
この場所がいいのかなと
思って(•́⍛•̀; ≡ •́⍛•̀;)💗。。。

ことり♪

私も二人とも逆子体勢が好きなようで娘も20~32週まで毎回逆子でした。
息子は28週で逆子、30週でなおり、32週でまた逆子、34週も逆子で35週でなおり39週で自然分娩でした。
先生曰く「くるくるまわる子はほとんどなおるよー!」との事でした。
ちなみに逆子体操は教えてもらったもののよくわからずやっていません😅
その代わり足の小指のところにお灸をしていました✨

ちこた

私も安定期入ってから30週過ぎるまでずっと逆子でした💦
膀胱蹴られるの辛いですよね😂
逆子に効くお灸をしてもらったり、寝る向きに気をつけたりしました😊
あとは、冷えが良くないと聞いたので特に下腹、腰、足首~ふくらはぎは絶対に冷やさないようにして温かい飲みものや食べ物をとるようにしました🙌
逆子体操も指導があったんですが、体勢がしんどかったので毎日ではなくたまーにしか…笑😂
32週の検診の前日にお昼寝から目覚めたら、いつもと胎動の位置が違う!✨
検診に行くと直ってました🙋
正直もう「赤ちゃんその位置が楽なんだろうなー」とか「理由があってその体勢から動けないのかもなー」、「だったらお母さんお腹切って頑張るね!」
と思い始めた時にふっと戻ったので、何が効いたのかは分かりません😭
まだ良く動くので今後また逆子になるかもしれませんが、あまりプレッシャーに感じ過ぎずに残り時間少なくなってきた妊娠期を楽しもうと思っています!😍🍒

deleted user

わたしは31wまで斜位でした😂
でも逆子体操はしないでって言われて、
右下にして寝るようにしてたら治ったました😊❤️
治ったら、骨盤ベルトで締めて動けないようにしてって言われました😂