※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
妊活

2/14~20に生理、2/23に卵管造影検査。卵管通過正常。内診で3/3に排卵予定、HCG注射。高プロラクチンでカバサール服用。排卵遅れ不安。

気になったので教えてください(;_;)!

2/14~20が生理で、
2/23に卵管造影検査をしました。
卵管は問題なく通っていました。

2/28に内診してもらって、
「恐らく3/3に排卵しそうなので3/1~3でタイミングとってね!次、排卵してるか診たいから3/8きてね!」

って言われました。

で今日内診してもらうと
「左の卵巣は24mmだけど、排卵してないねぇ……今日HCG注射を打ちましょう!なので、明日・明後日でまたタイミングをとって!排卵してるか診るのでまた来週きてください」
って言われて、初のHCG5000をうってもらいました。

帰って旦那さんに
明日か明後日タイミングねーって言ったら
「え?1週間も排卵してないって大丈夫?!」
って言われて、不安になってきました。(笑)

ありえることですか……?

最近、血液検査で
高プロラクチンと診断されて
先週からカバサールを飲んでいます。

高プロラクチンってのも
関係あるのかなって思いながら
分からないことだらけで。。

何かわかる方いたら教えてください(;_;)

コメント

きち

わたしと全く同じ境遇だったので、コメントさせていただきました!
まず、排卵一週間してないことは全く問題ないです!わたしもしょっちゅうありました!
今はHCG打って排卵させてるので、遅くなることはないですが、卵胞形成されてるなら問題ないと思います!
高プロラクチンで、わたしもカバサール飲んでました!今は正常範囲なので飲んでませんが、、、関係してるのかはわからないですすみません。でも、正常範囲になってから排卵遅れるのがなくなったので、もしかすると関係してるのかもしれません。

  • ゆ

    回答ありがとうございます!
    安心しました。。
    同じ境遇ですね😭✨
    正常範囲になったのですね😳
    私はまだ飲み始めて2週間しか経ってないので早く下がってくれると嬉しいです。。

    • 3月8日