※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらんぼ
子育て・グッズ

東根市の保育園について相談です。育休が終わり、無認可の入所時期が遅いか不安です。認可狙いは6月に再度来るように言われましたが、無認可の場合、いつから行動すべきでしょうか。

東根市の保育園についてです。
今年の9月に育休が終わってしまいます。
早産だったので4月からの入所は諦めました。
途中入所で認可狙ってたんですが、
タントクルの窓口で厳しいと言われました😭
認可の空き狙いなら6月にまた来てと言われたんですが、
無認可ならいつくらいから行動開始したらいいですか?😭💦
遅すぎますかね?💦💦

コメント

ぽち

今年の九月の育休明けからの保育園探しですか?

認可外は申込順なので、とりあえず空きだけでも電話で確認した方が良いかと思われます。

認可の途中入所は、転勤、転居等での退園なのであまり期待できないかと

9月に一歳になっても、零歳児クラスでの入園です。零歳児をみるには手がかかりますし、園児対保育士の人数の基準も一歳児より手厚くなってるはず。そのため零歳児枠は少ないです。

  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    申し込み順なのですね!知りませんでした😭ありがとうございます!

    • 3月6日
  • ぽち

    ぽち

    民間でやってまして、直接その園に申込みです。もしかしたら4月から定員MAXでスタートするかも知れないので、早めに電話した方が良いかと思います。

    認可外の一覧は市のホームページからもとれますよ

    • 3月6日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    ありがとうございます!
    家族と相談してみます!

    • 3月6日
かずゆあ

ぽちさんも仰ってるように認可外は直接電話で予約なので全部電話して聞いてみた方がいいですよ!
私もさくらんぼさんと同じ双子を持つママなので思わずコメントしちゃいました🥰
私も一昨年の秋から仕事始めて認可外に預けましたよ。
ちょうど今ぐらいかな?
認可外の保育園全部電話したんですけど1つしか空いてませんでした💦
私も9月からフルタイムの仕事を始める所だったので8月のお盆明けくらいから慣らし保育しました!
10月の認可の申し込みも働いてる方がいいと思ってその時期にしました。
そのおかげで去年4月から認可に転園出来たのでまずは認可外に入れてうつるのはどうでしょうか?✨

  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    コメントありがとうございます!
    その方がやっぱりいいですよね!
    春からの方が入りやすいってタントクルでも言われました😅

    双子育児に追われる中でなかなか保育園まで考えられずに今まで来てしまいました💦💦

    とりあえず、明日電話してみます!

    • 3月6日
  • かずゆあ

    かずゆあ

    私も途中入園狙って一応申請はしたけど、全然ダメでした😂
    やはり4月入園が入りやすいですよね。
    双子育児大変だと思いますが頑張って下さい💪✨

    • 3月7日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    すみません、星の子ベビーホームにしたんですが、認可外だと、2人目半額の制度はないですよね?😭😭

    • 3月7日
  • かずゆあ

    かずゆあ

    うちの子達も星の子でした!笑
    やっぱり星の子しか空いてなかったんですね😄🤚
    2人目は7千円引きだったかと思います。
    認可外は保育園で2人目の値段違うみたいです!

    • 3月7日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    そうだったんですか!笑
    星の子は家から激近なんです!笑
    7千円でも割引なら助かります😭
    教えて頂きありがとうございます!

    • 3月7日
  • かずゆあ

    かずゆあ

    あの辺のお家なんですね🤩
    私は神町なので小学校とかでは会わないですね💦
    割引助かりますよねー少しでも笑
    星の子色んな噂ありますが私は預けて良かったですよ😄
    認可外では珍しく八木山動物公園に親子で遠足とXmas会ありますよ✨
    でも多分ですが慣らし保育中なので八木山に遠足行く日はお休みでと言われるかもです😂

    • 3月7日
さくらんぼ


今朝認可外に電話したら、予約すれば8月の盆明けから慣らし保育で入所出来るようにしてくれるとの事でした!
1歳児はいっぱいでキャンセル待ちでしたが、
慣らし保育で0歳からなら入れるとの事でした!
それでもギリギリだったみたいなので、
早くに電話して良かったです!

お二人共、色々教えて頂きありがとうございました💓