※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

完ミルク育児の生後3ヶ月の夜間睡眠時間やミルクの量、タイムスケジュールについて教えてください。

完ミルク育児の方は生後3ヶ月頃はどのくらい夜間寝てくれていましたか?

また、ミルクの量やタイムスケジュール良ければ教えてください!

コメント

ジェシー

生後1ヶ月頃から夜中ほとんど起きなくなり、2ヶ月には朝までぶっ通しで寝るようになりました。
そこからうちは夜泣きもなく寝たら朝まで起きない子でしたよ。

はじめてのママリ🔰

うちの子は寝てくれるタイプの子で
21時のミルク飲んで朝7時とかに起きてました💦毎日ではなかったですが…
最初は焦りましたが、成長を感じました。

ちゃろす

8時~8時半にお風呂→9時にミルク(160)→9時半に寝る→12時にミルク(160)就寝→6時半~7時に起床

こんな感じです!
3ヶ月なる前にはぶっ通し寝てくれるようになりました🙂
4ヶ月になって12時のミルクもやめてみて、今は夜9時から朝7時まで起きません😊

ゆたん

8~10時間くらい寝っぱなしです😅
ミルクの時間は画像を乗せておきます!

  • ゆたん

    ゆたん

    ゼリーさん

    • 3月4日
  • ゆたん

    ゆたん

    ゼリーさん

    • 3月4日
ゆみ

2ヶ月半から夜間起きなかったです!
8時起床、ミルク160
10〜11時お昼寝
11時ミルク160
13〜14時お昼寝
14時ミルク160
17時ミルク160
18〜19時30分お昼寝
19時30分お風呂
20時ミルク160〜200
21時就寝
です😊

ゆき

8時 起床
8時半 ミルク
12時 ミルク
15時半 ミルク
18時半 ミルク
19時過 お風呂
21時半 ミルク
そのまま就寝
160ずつ飲んでます。吐き戻し多くてなかなか増やせません⤵️
3ヶ月になってから初めて夜通し寝てくれました!でもたまに4時~5時くらいに1回起きることがあります。

朝寝、昼寝、夕寝ありますが、時間はバラバラです。夜以外は下に置くとすぐに起きるので抱っこ寝してることが多いです😣

ゆう

3ヶ月入った頃から
8時くらいに眠くなってグズリ出して
10じくらいにミルク飲んで、5時に飲むか、3時に飲むか、、

何故か3時か5時にきっちり起きるんですよね(*´꒳`*)笑
160から180を
5時→9時→13時→17時半→21時半ミルクって感じですが、
160飲めなかった時は3時間とかで
欲しがってるので
時間はまぁ、バラバラですかね💦
7時間ぶっ続けて寝て、ミルク飲んで、また4時間寝て、、って感じですかね?

ママリ

皆様教えて下さりありがとうございました✨
夜間およそ8時間は寝てくれる子が多いのですね😳‼️
娘も最近6〜10時間程平均で夜寝てくれるようになったのと同じく160くらい飲んでおります💓
ミルク育児なので感覚がわからなかったのですが同じくらいなのでこれで大丈夫そうだと安心しました🎶