※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだ
家族・旦那

旦那からEDを打ち明けられて、3ヶ月。2人目の話をした時に打ち明けられ…

旦那からEDを打ち明けられて、3ヶ月。2人目の話をした時に打ち明けられたのですが、病院に行くと言ってくれたのですが、私と話してしばらく様子をみてみようという結果になり、それまでその話はタブーでもちろんSEXもなしできました。
2人目は2歳差で欲しかったのですが、そろそろ頑張らないと2歳差で出産は厳しいです。
ですが、様子をみようとなったのでこちらからまた調子を伺っても良いべきか躊躇しています。
5月くらいまでは見てたけどそれ以降はAVすら、見てないと言われました。
私も疲れからきてるんだろうと、黙って様子をみてたのですが周りの妊娠報告や、30歳までには2人目を…と思うとこのまま黙って様子をみてていいのかと不安になってきました。
まだ2人目の話を持ちかけるには早いでしょうか💦?
1人でも、してなさそうですが、わからないです。

サプリメントか、思い切って病院に行くかの話してみようかなとも思いますが、機嫌を悪くさせるような気がして言い出せません。

コメント

ドレミファ♪

自慰はできたせんか❓
最悪自分で注射器で入れるという方法もあります
射精ができるのであればひとつの手です

  • ぱんだ

    ぱんだ

    その話もしてみないとわからないですが、シリンジ法は調べて知ってはいます!

    • 2月24日
ちゃん

少し状況が違いますが、我が家の旦那も元々淡白で付き合っているときから月1あるかないかでした。
今では理解していますが、息子を妊娠してからしてないのでもう1年半以上レスです。
本人もEDを気にして病院を受診してくれたりましたが、結局「気持ちの問題」と言われ、私とは最後までイケず、、ということが続きました😥
何度も何度も話し合い、二人とも子どもが欲しいという気持ちは一致していたので、私なりに旦那の気持ちが楽になるなら方法なんてなんでもいいや~と思い、シリンジ法、人工授精などの説明をしました。
実際にシリンジ法も用いて妊活していました。
(ちなみに排卵検査薬も使ってピンポイントで狙いました)
そのおかげかはわかりませんが、たまたまの回で息子を妊娠。
サプリメントは気休めなような気がします。(旦那説)

まずはお二人が二人目が欲しいという気持ちが一致しているのかの確認は必要かなと思います。
セックス以外で妊娠出来る方法もたくさんありますが、結局男の人には一人で出してもらわないといけないので、どこまでEDなのか確認が必要ですね😓

二人目妊娠する年齢、気になりますよね、、
私も20代後半でレスなので焦る気持ちすごーくわかります。

  • ぱんだ

    ぱんだ

    回答ありがとうございます。
    旦那も2人目は欲しい気持ちはあるけど、勃たなくなったので今は様子をみて元気になるのを待ちたいとの事でした😥
    うちの旦那も病院に行くと言ってくれたのですが、受付に女性の方がいるとなると勃たなくなりましたと言うのが恥ずかしく、行きたくないそうです💦
    サプリは気休め程度なのですね。頼るつもりだったので、参考になりました。

    1人でしても勃たないのか聞かないとわからないので、シリンジ法をするにしてもまずは話をしないといけないです💦
    20代後半になると、焦りますよね💦

    • 2月24日
  • ちゃん

    ちゃん

    私は一人でも勃たないの?とストレートに聞くのがあれだったので、シリンジ法とか人 工授精も視野に入れてるんだけどどう?と聞きました。
    そしたら「その方法があるなら気持ちが楽に妊活に取り組める」と言われました。
    妊娠について女性にはタイムリミットがあることも話しました。
    男の人ってデリケートってよく聞きますよね😅
    こっちが妊活!妊活!となりすぎても逆効果なのだと息子のときの妊活で痛感しました。😥

    • 2月24日
  • ぱんだ

    ぱんだ

    ストレートには言いにくいですよね。
    シリンジ法など提案してみて、反応見てみようかと思います。
    私も2人目の話をしすぎて、旦那が勃たなくなった気がします💦

    2人目の話をすると不機嫌になるんじゃないかと思い、やはり言い出せません(>_<)難しいものです💦

    • 2月24日
       チョッピー

余りまだ乗り気でないのではないかな~って思いますがどうでしょう?気持ちの問題で萎えてしまっているなら悪循環になってしまうようにも取れますが、、
バレないように義親とかにも根回しして、旦那さんが聞いている前でワザとパンダさんの方にもう一人くらい孫の顔がみたいな~とかいってもらったりしたら、もっと前向きになるようにも思いますが~

  • ぱんだ

    ぱんだ

    おっしゃる通り、まだ乗り気ではなさそうです💦
    義親に相談するかも悩みましたが、なんと相談すれば良いかわからず何も出来てないです💦
    ただただ毎日が過ぎていき、焦っても良くないのはわかっていますが、このままで良いのかと日々悶々としています。

    • 2月24日
  •        チョッピー

    チョッピー

    話しやすい義母なら、『もう一人くらい子供が出来たら良いなぁ~って思って、夫も仕事とか忙しいので、余り負担にならないようにそんな気持ちになって貰いたいので~家族でお邪魔しているときに、ワザと私にプレッシャーかけているようにもう一人くらい孫の顔がみたいなぁとか~兄妹作ってあげないの?って声をかけて頂けませんか?』でどうでしょう~

    • 2月24日
  • ぱんだ

    ぱんだ

    義理母は私にとても良くして下さり話しやすい人です。
    その言い方なら上手く伝えることができそうです。
    私は話下手なため、なんと言えばいいか困っていました。
    丁寧に考えて下さりありがとうございます(>_<)
    旦那に響いて欲しいです😭

    • 2月24日