※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kmama
子育て・グッズ

イクウェルの佐世保教室に通っている方、体験した方、厳しいという噂は本当でしょうか?他の幼児教室に通っている方の体験談も聞きたいです。

EQWELチャイルドアカデミーについて、

長崎県佐世保市にあるイクウェルの体験に
行ったことがある方や、通ってる方、
いらっしゃいますか?

以前テレビで紹介されているのを見て、
気になってはいるのですが、
教室によってはとても厳しいという噂を聞きました。

佐世保教室はどうなんでしょうか…?

また、ベビーくもんなど他の幼児教室に
通われてる方のお話も伺えたら嬉しいです。

コメント

りー

こんにちは😃

佐世保教室通っています!

私もちょうど生後8カ月の頃に体験に行き、入室しました!

私の感想になってしまいますが、佐世保教室の先生はとてもいい先生です😊
また、佐世保教室は通っている人数が九州で五本の指に入るほど多いと言っていました!


私も幼児教室に興味がありながら、中々資料請求とか体験教室の申し込みができなかったのですが、思い切って行ってみてよかったと思ってます

少しでも気になられるなら、一度体験教室をおすすめします!それと、3、4、5月に入室したら入会金もかからなかったと思います!

  • kmama

    kmama


    佐世保教室はそんなに通ってる人が多いんですね!知らなかったです💦

    興味はあるんですけど、月謝もそれなりにするみたいですし、なかなか一歩が踏み出せないでいます😅

    もし良ければ教えていただきたいんですが…
    これまで実際に通われてみて、お子さんの変化とか、良かったことなど、あれば教えてください🙇‍♀️💦

    • 2月25日
  • りー

    りー


    月謝はかなりしますよね💦私も何度か月謝の件で心折れそうになりましたが、頑張って最低でも3歳までは通いたいと思ってます💦

    通った結果なのかまだはっきりしませんが、うちの子手先器用だなぁと思ったり、指差したくさんしたり、少しは集中力があるかなとか思っています。
    ただ、それより私がとても楽しいです!
    通うまでは家で何をしてあげたらいいかとか分からなかったのですが、教室で毎月もらうCDをかけ流しで毎日一緒に聞いて手遊び歌で遊んだり、子育てアドバイスをもらい、本を読む量が少し増えたり、どんな遊びをしたら知育になるのか参考になったりしてます!

    • 2月25日
  • kmama

    kmama

    お返事が遅くなり、すみません…💦

    たしかに、今まさに家で何をしてあげれば良いか迷ってるところなので💦そういうアドバイスや教材をいただけるのは良いかもしれないですね!

    主人とも通わせるかどうか話し合ってみます!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月2日