※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

生後3ヶ月の男児が特定の曲で泣き止むのは、お腹の時から聴いていた曲と関連があるのか知りたいです。同じような経験をした方いますか?

もうすぐ3ヶ月男児です(๑╹ω╹๑ )

泣きやまない時、
スキマスイッチの奏

米津玄師のレモン

を流すと泣き止み、
奏なんかは、寝てしまいます🤣

レモンはお腹の中にいる時に
好きでよく聴いてたのでわかるんですが、

何故か、、奏も。。

生後3ヶ月くらいまでで
同じように、この曲はこんなだった!

みたいなの、ありますか??(*´-`)

コメント

にぎやか大好きママ

タイトルは忘れちゃったんですが、車の中でギャン泣きだった時にラジオから福山雅治さんのバラードが流れてきてピタリと泣き止みました。
あの低音ボイスが子守唄になったのか?渋いおじさん好きの子だったのかは謎です。

  • ゆう

    ゆう

    ママさんが好きだったとかじゃなく、ラジオの曲ですか(*´ω`*)

    すごいですね💗
    確かに低音ボイスですもんね笑

    渋いおじさんって😂

    コメントありがとうございます😊

    • 2月9日
ゆきなん

お腹にいる時にちょうど西城秀樹さんが亡くなったニュースがやってて、ヤングマンがかかると胎動がすごかったです💦
そのせいか、今でもヤングマンがかかると喜びます🤣
後はUSAとダンシングヒーローの曲もあやす時に歌っていたので大好きです💓笑
最近ではいないいないばあの「いいねいいね」がお気に入りなようです🤣
ウチは基本アゲアゲな曲が好きみたいです笑

  • ゆう

    ゆう

    やっぱり記憶があるんですかね(*´-`)

    でもほんま、
    どの曲もノリノリですね😂
    子供によって、違うんですね💗

    コメントありがとうございます😊

    • 2月9日