※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも。
子育て・グッズ

娘のワクチンについて相談です。どの種類が必要でしょうか?皆さんの経験を教えてください。

一ヶ月になる娘がいます。
つい最近娘の一ヶ月健診を小児科へ行き検査しました!

二カ月からはワクチン、予防接種も受けれるそうなんですが、見たら沢山の種類があり困惑してしまいました…>_<…

皆さんはどのようなワクチンや予防接種受けられましたか??

もしこれは受けておいた方がいいというのがあれば教えていただけたら嬉しいです!!

コメント

hina♡

うちは無料のは全てしますよ
いま6ヶ月ですが一応おわり
次は1歳になってからです⁽⁽ଘ( ˙꒳​˙ )ଓ⁾⁾

看護師さんにきいたり
予防接種のスケジュールとかも
ネットにありますよ🎵

りょー

予防接種って本当に沢山種類があって難しいですよね💦私もちんぷんかんぷんでした😁

定期接種、任意接種があります。市の方から予防接種の予診票はもらいましたか?地域によって違ったりするのかな?

でもとりあえず2ヶ月なら定期はヒブ、小児肺炎球菌で、任意はロタ、B型肝炎ですね✨
うちは今のところ任意も全部受けてます!重症化すると怖いので、任意の接種は金額高いものもありますが、安心を買ってます(๐•ω•๐)♡

受ける前に、どんな注射なのか、不活化ワクチンなのか生ワクチンなのか、副反応はどんなものがあるのか等、調べて予習してから小児科行きましたよー💠

赤ちゃんもママも初めてのことなので不安や緊張もあるかもしれませんが頑張ってください😆💕

Aちゃんmama♡

市から予防接種の記載されている紙が届いたので、その通りに受けるつもりです!

ヒブと肺炎球菌を受けますよー!

deleted user

任意接種分も定期接種分も全部受けさせます。
スケジュールは小児科で相談して考えます。

あおま

0歳児は怒濤の様に予防接種がありますよね。
わたしは任意定期ともすべて受けました。

スケジュールは
配布表と照らし合わせて
医師と相談して進めました。

今は又1歳の予防接種スケジュールに振り回されております。

はるちゃん★

昨日初めての予防接種に行ってきました!
うちは、ヒブ、肺炎球菌、ロタ
だけやってきました!
来月の予約もして帰って来ましたよ★

とも。

みなさんお答えありがとうございました!!!

とても参考になります。。!!!

わたしも色々と調べてまた小児科でも相談しながらスケジュールも組んでいきたいと思います(^ω^)!!

本当にありがとうございました!!!