※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもが転倒して頭を打ち、30分後に寝た場合、問題があるときは起きて泣いたり吐いたりしますか?娘が脱衣所で転倒し、泣き止んだ後に眠りについたが、心配しています。

赤ちゃんや子どもが転倒して頭を打って、
その後すぐ(例えば30分後)寝たとしても、
問題がある場合はちゃんと起きて
泣いたり吐いたりするものでしょうか??

娘がお風呂上がりに脱衣所で転倒して
珪藻土マットで頭を打って、
普段からですが割とすぐに泣き止みました。
寝るまでの約30分間は機嫌よかったですが、
いつもより寝付くのが早く眠りも深そうです。

いつもその程度だと全然心配してないのですが、
いつもより勢いよく、打った音も大きくて、
よりによっていつもよりぐっすり寝てる感じなので
少し不安になりました💦

コメント

やな

私の不注意で4ヶ月頃におんぶの体勢から床に落としてしまいほとんど泣かず
すぐに寝てしまって普段泣き虫だしすぐ起きるのですが
起こしても全く起きなかったので
救急車で病院に行ったのですが
着いた途端起きて元気でした!
先生に夜とか吐いたりしたら
また病院連れてきてって言われて
2日間くらいなにもなければ大丈夫だよと言われました!
吐いたり、なにか症状が出たら病院に連絡してみて下さい!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😭

    夜間寝ている時も吐く時は吐くっていうことですよね?😣なんか昼間は様子見というのが出来るのですが、こういう時ぐっすり寝てるのがいいのか悪いのかわからなくて😣💦

    2.3日様子見ます!ありがとうございます😭😭

    • 1月29日