※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありん
妊活

自己注射で治療中の方が、通院での注射と自己注射の違いや、仕事との両立について悩んでいます。アドバイスをお願いします。

お世話になっております^ ^
現在自己注射ゴナールエフ を使い初めて3周期たちました。
今回はゴナールエフ 75を隔日で打って全く育っていなくリセットに。
150打たないとダメかも、2日に1回通院できる?自己注射だとお金が結構かかってしまうからと先生に言われました。
正直、お金の事はあまり気にしてないのですがもし2日1回の通院で打つ注射とゴナールエフ だと通院で打つ注射の方が卵が育つとかだとやっぱり通わないとかな?と悩んでいます。
ちなみに通院時に打つ注射はHMGフェリングかと思われます。
今フルタイムで仕事をしていて為出来れば自己注射を希望しているのですが、来月は少し仕事量を調節できるので迷っています。
アドバイス、ご意見などご教示頂けたらと思います。

コメント

ダー

返答になってなかったらすみません。
ゴナールエフ75隔日でリセットだったのなら、毎日はどうなんだろう?という疑問です。
確かに自己注射だとお金結構かかりますよね。

来月仕事量を調節できて、通うのがあまり苦じゃないのであれば私なら通院を考えます。

私の場合シフト制なので全く仕事の調整ができないのでゴナールエフ自己注射で毎日やってました。